基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

スマークでは上野村の部品販売今日が最後だろう

2018-04-01 17:05:19 | 日記・エッセイ・コラム

 四月馬鹿「エプリール フール」などと言って、嘘を言っても良い日などと言い出したのは敗戦後暫くしてからだった、暫らく流行していたが最近はほとんど聞か無くなってしまった。

 今日も朝は涼しいくらいそれが午後は何度になったか、二階に上がると寒暖計は二十七度を指している、窓を開け五時を回る頃にわ漸く二十四度に成る、ちょうどいい陽気は二日で終わりの様だ。 

 そんな事より現実に今日は年度替わりで皆さんお忙しいし、子供達も外にすることが多過ぎるようになってしまったのだろう、今の子達に言えば「へーそんな事があるの」と言われるのが落ちかも、

 珍しい事に御朔日が日曜日だスマークも今日は家族ずれで大賑わいだろう、昨日買って来たお盆を今日から使い始めたが、朝お茶の用意に洗った湯飲みと急須を並べて運ぼうとすると、ススーッとお盆の上を滑るではないか流石漆仕上げで磨いたことはある、家内に扱いを気を付けるように言い自分でも肝に銘じた処である。

  上野村の売店   買って来たお盆(左)