北海道の高山植物観察を2回に分けて登録している。今回は、道東&知床の山々、
日高の山、道南の山を登録する。先に-北海道の花(1/2)-は、登録済みである。
随分時間がたっているが、写真(原本)は変化(劣化)がないので、ご容赦願いたい。
1.道東、知床の山で見た植物
既に、「道東&知床の山々と花」と題して記事を登録済みであるので、ここでは、
道東で自分の気に入った風景と特に見ていただきたい花を掲載する。個別の植物
写真は、下記「道東&知床の山々と花」の記事と重複するので、下記の記事をご覧
願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/9ee57e81c0b277391b1e5427c3eeb13e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/91a41d164572764cb8fc5ebdc55d8d62.jpg)
「道東&知床の山々と花」 https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/bb0c9cc9967b7b9d99511c4dd5c224f0
2.日高の山(幌尻岳)で見た植物
幌尻岳で見た花については、当時、百名山の花_北海道_4「幌尻岳」で記載して
いるが、今回、再整理して、以下に掲載することとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/b7424dcb0e647773ad08d38c9a6e5778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b3/7ae21f21ed0477b74bfa04bde527b9c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/22bf5374c2fc65119ab544ff182594fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/1d56d3b0fd21d294de0b71a395a4e8bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/93e19688a223a1464f86a29719889e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/2ebb68dea8d36f1e959d51432af3044e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d3/6bbfa916546bfc9b779ee83090cfdfac.jpg)
<参考> 幌尻岳への登山記事を下記に表示します。
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/8e8561df151f4b0db4bcb8b34cb6b54d
3.道南の山(羊蹄山、別名:シリベシヤマ)で見た高山植物
整理に時間がかかってしまったが、再整理して登録しました。この登山(羊蹄山)
では、天候が芳しくなく、途中で雨に 降られ、全般的にガスっていたため、きれいな
写真が撮れず、やや残念でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/8a9d8bfed9e98abc539bb3d2c426d626.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/0675026cc51cff32dbfdf50141b906a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/0d723466036adebab33868fb2c491de7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/b67339411e37fd790dae417aef10d382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/4696deaa7cb8a7a03cf4eaab1f8306ea.jpg)
以上で、北海道で観察した高山植物の登録は完了です。末尾に、「百名山の花」
シリーズの3件(4.道東&知床の花、5.日高山系の花、6.道南の花)のリンク先を登録
しましたので、興味のある方は、ご覧下さい。
「北海道の高山植物、探索の記録」
高山植物を観察 北海道_1 -利尻島- 2004.6.20 /H16
登山した山:利尻島
高山植物を観察 北海道_2 -礼文島- 2004.6.21 /H16
礼文島を縦貫散策
高山植物を観察 北海道_3 -大雪山系- 2006.7.16~18 /H18
登山した山:大雪山(旭岳)、十勝岳、トムラウシ岳
高山植物を観察 北海道_4 -道東&知床の山々- 2005.6.18、19 /H17
登山した山:斜里岳、羅臼岳 &硫黄山(H24.7.8)、阿寒岳(H22.7.20)
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/bb0c9cc9967b7b9d99511c4dd5c224f0
高山植物を観察 北海道_5 -日高山系- 2010.7.22 /H22
登山した山:幌尻岳
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/dc2e36a40e024a08709550a1b01df9eb
高山植物を観察 北海道_6 道南(、他) 2010.7.24 /H22
登山した山:羊蹄山
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/4a718d54456639bc93d3b48adb1bcae2