1月末に、春先用に葉物野菜の種を蒔いた。ついでに、豆類の種も追加で
蒔いてみた。葉物野菜としては小松菜、ほうれん草、人参、ブロッコリー、豆類では
絹サヤエンドウ(矮性)、スマップエンドウ(矮性)、インゲン(蔓有)を蒔いた。種袋を
みて、トンネンルなら2月からでもよいと判断できる種袋を選んだ。豆類は、既に秋口
に苗を植えてあるが、1月、2月の霜で、茎や葉が傷んでいる株が多いので、保険の
意味で、追加で種蒔きしてみた。矮性の方が寒さに強いようにおもえたので、
エンドウ類は矮性を選び、インゲンは多収穫を期待して、蔓有を選んだ。
さて、発芽だが、1月末に播種した後、なかなか発芽しなかったが、小松菜、ブロッコ
リー、ほうれん草が2~3週間で発芽した。人参、ナスはなかなか発芽しなかったが、
人参は1ヶ月で、やっと細い芽が出てきた。発芽した苗はまだ畑に定植するには早い
ので、もう少し育ててから定植する予定だ。ナスはまだ発芽の兆候がない。トンネル
保温でも外気が10度、15度を超えないと発芽しないのか?と気長に待つこととした。
豆類もやっと発芽してきた。3月中旬には畑に定植できそうだ。畑のエンドウ豆・苗の
傷んだところを植え替える予定である。インゲンは発芽が一番遅かったが、(豆の)首を
もたげてきているので、2、3週間後には畑に定植できそうだ。
さて、今日の作業としては、 小松菜・苗が少し密生してきたので、株分けをして、
4ポットから12ポットに分割した。2、3週後には畑に定植する予定だ。多分、ホウレン
ソウ、ブロッコリーと同じ頃になるだろう。
追記
これまで、最高温度が6度程度であったが、27日には11度に上がった。今日28日は
最高15度に上がるというので、昼にプラケースを開けてみると、ナスの芽が出始めて
いた。ヤッター!!
遂に発芽が始まりました。この先が楽しみです。