今年3回目の干柿作りを披露します。見た方はぜひ、挑戦してみてください。
①まず柿を調達します。柿の産地のJAの販売センターに出かけ、干柿用の渋柿を
調達します。リンゴサイズの蜂屋柿ですと100円~130円/個です。1回に
10~15個が手ごろです。
②次に柿を洗い、柿の皮むきをしますが、蔕が汚いので少し綺麗にカットします。
そして、皮をむきます。次いで、柿の蔕の枝に糸をかけます。
③次に、深めの鍋にたっぷり水を入れ、沸騰させます。柿を順次、沸騰する湯に
約20秒つけて消毒します。消毒後は綺麗な皿かボウルに入れます。
④消毒した柿を竿に吊るします。日の良く当たる場所で干します。最初に3日間
晴れる日が続く時期を選びます。(この日照が少ないとカビが生えることが多い)
万一、カビが生えたときは、ウィスキーで消毒します。(ついでに飲みながら)
⑤少し乾いてきたら柿揉みをして、実を柔らかくします。(5日目位~揉みます)
2~3週間で完成です。柿の大きさ、天候(晴れの日数)で若干異なります。
第1弾の柿は完成済であり、お茶の友として賞味しています。
第2弾の干柿は約2週間になり、明日(11/17)に取り込むことにしました。
第3弾の柿は、さらに1週間後に完成です。
以上です。