名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

シブカワツツジの観察  -浜松市 引佐町・渋川-

2017-05-19 13:22:56 | 自然観察_ツツジ、等

5月18日(2017年)、予定があいたので相棒とシブカワツツジの開花状況を観察に
引佐町・渋川に出かけた。昨年、蛇紋岩地に咲く花を探しにでかけたので、今回は2回目
になる。村の郵便局の職員の話では3分咲き位とのことだったので、期待して出かけた。
548mの枯山は未だ蕾でがっかりして下山したが、下山してツツジ公園(200m位?)
に出かけると、ここはまあ3分咲き位に花をつけていた。大きな3枚の葉と濃いピンク色
の花が特徴で、綺麗に写真に収めることができた。
 この地は、今話題の井伊直虎の治めた地域であり、井伊直虎の幟が至る所に建てられていた。渋川郵便局近くに井伊直親など数名の墓が有り、帰りにお参りした。

<シブカワツツジ>とは、別名ジングウツツジとも言い、ミヤマツツジの仲間で、葉は3枚、
花も同様に3輪ずつ開花。背丈は3mに達し、濃いピンク色の花を咲かせる。シブカワツツジ
は、蛇紋岩という岩石を含んだ地帯にのみ自生する分布範囲の狭い貴重な植物です。
 浜松市北区引佐の渋川つつじ公園には、シブカワツツジが野生で群生している。公園内
には約4000本が自生していて、群落は県の天然記念物に指定されている。絶滅危惧Ⅱ類、
絶滅の危険が増大している種として、環境省のレッドデータブックに登録されている。

以下個別の写真を掲載します。

     

    

    

以上。


街路樹の花  --ハナミズキ、ヒラドツツジ、等--

2016-05-02 07:19:11 | 自然観察_ツツジ、等

 日頃通る道路脇の街路樹(ハナミズキ、ヒラドツツジ)の開花がピークを迎えた。
4月27日から29日にかけ、歩道を歩きこれらを写真に撮った。また、平和公園内
にはヒラドツツジの植え込みがあり、きれいに咲いていた。
 併せて、雑草やモミジ、楠の木等身近な植物の写真も付加した。

 

以下、個別の写真を掲示します。

      

     

     

  

以上。

 

 

 


ツツジの開花

2016-04-20 08:47:22 | 自然観察_ツツジ、等

 歩道脇の低木街路樹のツツジがあちこちで咲き始めた。山では開花の早いミツバツツジ
の花は散って若葉が萌えている。
 4月17日(日)に名古屋市東山植物園の「つつじヶ丘」へ植物園のツツジを見に
出かけてみた。いろいろなツツジが植わっているが、いよいよ咲き始めたという感じだ。
つつじヶ丘の階段の両側には咲き始めのツツジが多いが、左側に赤いツツジがきれいに
咲いていた。
 階段を上り切るとそこには桜の回廊と呼ばれる桜の園にでる。既に早咲きの桜は咲き
終ったが、まだ、かなりの八重桜が咲き誇っていた。松前・・・桜、兼六園・・桜等の北国の
桜が多い。

 個別の写真

     

     

           

以上。

 


釈迦ヶ岳はシロヤシオが満開

2014-05-25 22:51:23 | 自然観察_ツツジ、等

5月25日(日)、鈴鹿山系の釈迦ヶ岳へ出かけてきました。朝明渓谷(アサゲケイコク)の手前に駐車して、松尾尾根の急登を登り、釈迦ヶ岳・山頂(1092m)を経由し、猫岳(1057m)、羽鳥峰峠をへて朝明渓谷に下るルートを辿りました。登り始めると朱色のヤマツツジが迎えてくれましたが、標高900m付近からイワカガミ、シロヤシオ、シャクナゲが次々と現れ、写真を撮るため、前進スピードが超スロ-ダウンしてしまいました。頂上付近の尾根道はシロヤシオのトンネルの中を歩きました。前回(3年前?)はシロヤシオが芽も出ていなくて残念でしたが、今回は、花の女神に祝福されました。

P1030544_3wy P1030584_3wy
尾根道はシロヤシオのトンネル                 シロヤシオが満開、後方は御在所岳

P5252342_3wy P5252351_3wy_2
シロヤシオ                          イワカガミが一杯

P5252348_3wy P5252291_3wy
調査中                            調査中(ジシバリ?)  

P5252303_3wy P5252321_3wy
シャクナゲ (種類は調査中、ピンク色が濃い)

 

 

 

 

 

P1030472_3wy P1030516_3wy
ツクバネウツギ                  アカドウダン?

 

 

 

 

 

 


御在所岳にアカヤシオを求めて

2014-05-08 20:12:54 | 自然観察_ツツジ、等

5月4日に御在所岳にアカヤシオを求めて、登山しました。中道を登りましたが、連休中の好天ということで混雑していました。900m辺りのキレットでは100人位の待ち行列ができていました。アカヤシオはこの辺りから9合目辺りが見頃でした。

 

P1030401_3wy P1030346_3wy
  登山口                                               おぼれ岩

P1030352_3wy P1030363_3wy
  渋滞                                                  アカヤシオ

P1030362_3wy P1030385_3wy_2

P1030391_3wy P1030386_3wy
  国見岳方面                                           御在所岳・山頂にて

 

P1030379_3wt_3 P1030381_3wt P1030393_3wt_3
  バイカオウレン                     ショウジョウバカマ                      ハルリンドウ