名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

平和公園、植物園の紅葉探索  - 2024.11中 -

2024-11-20 17:26:02 | 紅葉散策_野山・公園

 トレーニングを兼ねて、平和公園と植物園に出かけてみた。11/8に平和公園には
出かけているが、まだ始まりかけという状況だった。今日は真っ赤になっているかと、
期待して出かけたが、まだ本格的とまでは言っていない。先週は暖かかったので、紅葉が
進まなかったかと思案しながら定番の場所を散策した。例年、紅葉が早い場所は、今年も
紅葉が進んでいるように感じた。

 

 次に植物園に紅葉するモミジを観察に出かけた。先週、紅葉狩りのイベントがあり、
さぞかし紅葉しているのでは?と期待して出かけたが、こちらも、まだ本格的な紅葉には
至っていない。紅葉は始まってはいるが、期待に反して、始まったばかりという状況だ。
それでも、奥池の周辺は紅葉が始まり、気分良く帰ることができた。


トウカエデの紅葉、始まる  - 2024.11上 -

2024-11-09 19:30:43 | 紅葉散策_野山・公園

 日頃から良く通る平和公園のトウカエデの紅葉が始まった。平和公園に入ると
紅葉の気配が増したので、通過する道路の両サイドの街路樹トウカエデを写真に
撮った。
 一日、一日と色鮮やかになっていくと思うが、紅葉の始まりという視点でご覧
いただければ幸いである。


紅葉がピークとなったトウカエデの道 - 2023.11下 -

2023-11-26 07:37:43 | 紅葉散策_野山・公園

 日頃よく通る街路樹、トウカエデの道の紅葉がピークを迎えている。今日(11/22)は
紅葉の写真を撮るべく、夕日に映える時刻(16時)を目途に、平和公園へやってきた。
 何度も撮影したトウカエデの道で恐縮ですが、今日の様子をご覧ください。名古屋市の
東山丘陵に広がる平和公園の街路樹、トウカエデです。

  紅葉が始まった、11月上旬の風景を再度ご覧になりたい方は、下記アドレスをクリック
して、ご覧ください。

(紅葉が始まったトウカエデの道 ― 2023.11上 ―) https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/8f5fffe093e81c1272417fd6d46cf4d4
 


紅葉が始まったトウカエデの道 ― 2023.11上 ―

2023-11-10 18:29:00 | 紅葉散策_野山・公園

   今年もトウカエデの紅葉が進んできた。日頃、車で通る通いなれた道だが、新緑と紅葉の
時節には、満足感でうっとりしてしまう。今年は真夏日が長かったためか、紅葉は例年と比べる
2週間は遅れていると思う。(例年のこの時期の記事と比べるとわかりやすい)
 このトウカエデは、ミツバツツジとも言われ、京都・東福寺の僧・円爾(エンニ)が中国(宋)
から1241年に持ち帰ったと言われており、東福寺には2千本とも3千本ともいわれるミツバ
ツツジが境内を埋めている。
 私の見るトウカエデは、主に平和公園/名古屋市の街路樹として植えられたもので、これも
数百本とも千本とも数えられる。

 ここでは、車でグルっと回った道の紅葉する街路樹を、通った順に並べてみたい。もう1週間
ほどすると、さらに綺麗な紅葉を見ることができるような気がする。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<参考 1> 以前投稿した「東福寺の通天橋と紅葉するモミジ」の記事をご覧ください。

                   紅葉する東福寺 -記録- - 名峰登山と草花 (goo.ne.jp)

<参考 2>   一昨年の平和公園(同日)の「トウカエデの道」の様子と比較してください。

                  落葉が始まったトウカエデの道  - 2021.11 上 - - 名峰登山と草花 (goo.ne.jp)


モミジ狩り /名古屋・東山植物園  - 2022.11中 -

2022-11-20 22:48:23 | 紅葉散策_野山・公園

 11月19日、東山植物園で夕刻からモミジ狩りのイベントがあることを知り、
植物園へ急いだ。例年、紅葉のきれいなこの時期に夕刻、ライトアップが行われ
夜間開園が行われることが恒例となっている。この2年間はコロナ禍のため、中止
されていたようだ。
 この夜間開園には、交通の便利な地下鉄・星ヶ丘駅から植物園・星ヶ丘門に進み
入園する。この道路は電飾(クリスマス飾り)がきれいな星ヶ丘テラスを通るので
なかなか楽しい行程となる。
 星ヶ丘門を入るとトンネルをくぐり園内へ入る。綺麗な電飾の造形展示が迎えて
くれる。しばらく進むと、紅葉したモミジのライトアップが現れる。丁度、散策路の
中程に奥池があり、周囲のモミジのライトアップが美しい。また、四阿が池に写って
特別な表情になっている。ここでは、オカリナ(笛)のライブがあり、大勢の人々が
聞き入っていた。
 正門付近に行くと、温室(水晶宮)に灯りがともり、背景のタワーにもライトが点灯
していて、綺麗な夜景を呈していた。

 


燃え上がる街路樹、トウカエデ  - 2022.11上 -

2022-11-09 10:12:52 | 紅葉散策_野山・公園

 先に、平和公園の街路樹、トウカエデの紅葉の記事を一部掲載したが、
このところの朝晩の冷え込みにより、紅葉は一段と進み、燃え上がるような
赤い色を提示してきた。
 早く、撮影しないと散り始めてしまいそうなので、今日(11月8日)に、平和
公園周辺の街路樹(トウカエデ)を撮りまくった。
 曇り空で、時々日が差し込む天気だったため、写真が明るかったり、
暗かったりと、思うような色合いにならないところがあったが、ご覧下さい。

 


紅葉する街路樹、トウカエデ  - 2022.11.4 -

2022-11-04 14:36:55 | 紅葉散策_野山・公園

 用事で平和公園を通ると、街路樹トウカエデの紅葉が進んで、素晴らしい
景色を醸し出している。
 カメラを忘れてきたので、スマホでバチバチっと、撮ってみた。細かな細工は
できないが、まずまずの写真ができている。 今日はこれだけでヨシとする。
 2、3日の内に、街路樹、トウカエデの紅葉を、周辺と併せてもう一度撮って
みたい。西日(夕方)の中の紅葉する写真を撮れれば良いのだが、・・・。


 

 


落葉が始まったトウカエデの道  - 2021.11 上 -

2021-11-09 22:42:23 | 紅葉散策_野山・公園

 秋雨前線の通過で、9日の朝方には強風と共に、35mm程の雨が降った。昼には
雨が上がり、日が差してきた。
 紅葉が綺麗な街路樹トウカエデの葉っぱも、この雨と風で散り始めたのではないか
と思い、日没前に車で平和公園に出かけてみた。もう少し早く(16時頃)に、現地入り
すると夕日に映えるトウカエデの紅葉と落葉の様子を綺麗に撮ることができたのでは
ないかと思ったが、それでも、それなりの写真は撮れた。
 タイトルには「落葉が始まった」と書いたが、早い木の落葉は始まったが、大半の木
では、まだ3,4日は持ちそうな感じだ。16時頃は紅葉が夕日に映えて美しい。極力、
この時間帯に平和公園を通って、紅葉を楽しむこととしよう。

<個別写真>

    

    

以上。

 

 


秋の植物園 (その1)  - 2021.10下 -

2021-11-02 19:07:46 | 紅葉散策_野山・公園

 10月31日に、思い立って植物園に出かけてみた。遅がけに出かけたが、これは
駐車場が空いてくるのと、人が少なくなるので被写体を独占しやすいからである。
 まず、植物園入り口付近の目についた景色や花を撮ってみた。

以下、個別の写真を掲示します。

     

     

以上。


紅葉が始まったトウカエデの道   - 2021.10下 -

2021-10-30 09:58:50 | 紅葉散策_野山・公園

 名古屋市の平和公園周辺には、街路樹「トウカエデ」が沢山植えられている。例年
このブログでも掲載しているが、今年も紅葉が始まった。赤と黄色の入り交じった紅葉は
とても綺麗だ。
 京都の東福寺には、2000本のトウカエデ(ミツバカエデともいう)があり、通天モミジと
呼ばれているようだ。中国から帰国した僧(円爾)を迎え、1241年(鎌倉時代)に開山された
東福寺には、円爾が持ち帰ったと言われるトウカエデが沢山植えられている。円爾は茶の
木も持ち帰ったそうで、後に隠棲した静岡でお茶の木を広めたそうだ。
(先に登録済みの東福寺のブログ記事、下記を参考に!)

 さて、名古屋の平和公園だが、見飽きた方は、飛ばしていただくこととして、例年の写真
スポットを掲載する。16時頃に撮影したが、光の具合の良いところと日陰になって見栄えが
無いところがある。
 平和堂(平和公園内)に立ち寄って、御嶽山を眺めると綺麗な写真が撮れたので、これも
載せてみた。既に雪を被っている。

紅葉する東福寺  登録:2017.10.25 (訪問:2008.11)
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/612d7c79cef9d0fc713c8860439fe3c8