北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

イブキヒメギス

2010年04月09日 | バッタ目
あまり見ないキリギリスの仲間で羽は丸くなる。背中が緑色をした個体もいるので気になる。


2009年8月4日 大滝町
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハネナガフキバッタ

2010年04月03日 | バッタ目
森の脇によくいるバッタでイナゴモドキやハネナガイナゴとよくごっちゃにされる。
フキバッタ類は成虫になっても翅が短い種が多いがこのバッタはハネナガである。

近所の森の脇でよく見るようだが発生が遅い。
2009年7月31日 厚別区



ここでは菌に侵されたハネナガフキバッタが2匹見られた。
2009年8月4日 千歳市



野幌森林公園にて
2009年8月8日 厚別区



2009年8月17日 厚別区



2009年9月11日 厚別区



幼虫
2009年8月4日 大滝町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イナゴモドキ

2010年03月30日 | バッタ目
2008年には多く見たが2009年にはあまり見かけなかったバッタ。
分布は局地的。

大きいメス
オスとメスで大きさが違うだけじゃなく個体差も激しいバッタ。
2008年8月上旬 厚別区



バッタの耳にあたる部分にダニのようなものが寄生している。
2008年8月上旬 厚別区



オス
2009年8月29日 厚別区



たぶん幼虫だと思うバッタたち
2008年7月下旬 厚別区



2008年8月上旬 厚別区
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタたちの顔

2010年03月22日 | バッタ目
バッタの顔はどれも特徴的だが似たようなものもある。
みんな草食性で仮面ライダーみたいに戦ったりはしないが、たまに液体を出してきたり噛み付いてくるものもいる。
ここに乗せたバッタの顔を見ただけですべて言い当てられたらそれも一種の才能かもしれない!!

1                                 2


3                                 4


5                                 6


7                                 8







答え
1=ヒシバッタ 2=トノサマバッタの幼虫 3=ヒナバッタ 4=イナゴモドキ 5=サッポロフキバッタ
6=ミカドフキバッタ 7=ハネナガフキバッタ 8コバネイナゴ 9=ナキイナゴ

どうでしょうか、本州の方は知らないバッタもいたでしょうか?北海道では全部なじみのバッタです。
全部あってたらすごい!!何も出ませんけど…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロフキバッタ

2010年03月21日 | バッタ目
北海道限定のフキなどを食べるばった。
成虫でも羽が短い。
フキバッタ類はよく菌に感染する。いろいろなものに寄生され死んだ虫たち

オス
2009年8月21日 厚別区





メスはオスよりかなり大柄
メス
2009年7月26日 厚別区


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする