夏の樹液で普通に見られる小型のクワガタムシ。
コクワガタに似ているが、小型のオスとメスの上翅にはスジがあり中型と大型は大顎で簡単に見分けることができるが、小型と中型の間の個体は大顎が短くて本種の特徴が出ず、小型特有の筋もない場合が多いので見分けるのはちょっと難しい。
スジクワガタ 2010年6月21日 清田区
立派な大型個体で大きさは33ミリあった。
角の曲がり具合がかっこいい。
中型個体 2010年6月28日 北広島市
このくらいの大きさの個体をよく見る。
2010年7月11日 北広島市
少しの樹液でも出ていれば大概見られる。
2010年7月21日 北広島市
こういう光景も珍しくない。
2010年8月9日 厚別区
これはうちの玄関で見つけたメス
ここまで赤い個体を見たのは初めてだった。
2010年9月13日 清田区
この時期は仲間が少ないので独占している。
コクワガタに似ているが、小型のオスとメスの上翅にはスジがあり中型と大型は大顎で簡単に見分けることができるが、小型と中型の間の個体は大顎が短くて本種の特徴が出ず、小型特有の筋もない場合が多いので見分けるのはちょっと難しい。
スジクワガタ 2010年6月21日 清田区
立派な大型個体で大きさは33ミリあった。
角の曲がり具合がかっこいい。
中型個体 2010年6月28日 北広島市
このくらいの大きさの個体をよく見る。
2010年7月11日 北広島市
少しの樹液でも出ていれば大概見られる。
2010年7月21日 北広島市
こういう光景も珍しくない。
2010年8月9日 厚別区
これはうちの玄関で見つけたメス
ここまで赤い個体を見たのは初めてだった。
2010年9月13日 清田区
この時期は仲間が少ないので独占している。