昨日は荒波さんと札幌と石狩付近を散策しました。
かなり暑くて風はまあまあありました。
9時に集合、まずは今回も目的であるジャコウカミキリを見に行きました。
まずキタスカシバがいました。
スズメバチに似ていて面白い蛾です。
目標のジャコウカミキリ発見!!
ここではよく見られました。
採集して臭い嗅いだらほのかにジャコウの香りがしてきました。
僕は好きな臭いです。
次に海岸性の生き物を狙って海岸へ移動。
イソコモリグモの巣穴が沢山見られました。
イソコモリグモ
クモ本体も見られた。
以前から浜辺に行ったら見てみたいクモだったので嬉しい。
オオハサミムシの幼虫が目立つが成虫は現れず。
ハマヒョウタンゴミムシダマシ
図鑑では見ていたけど実物を見て以外に小さかったので少し驚いた。
浜辺の砂と保護色になっていて目立たない。
コホネゴミムシダマシ
オレンジのスジが特徴的。
ホソハマベゴミムシダマシ
浜辺ではゴミムシダマシが多いというイメージ。
やはり浜辺は初見が多くて面白い。
これは不明コメツキムシ
いい色しています。
シラフヒョウタンゾウムシ
浜辺のいいゾウムシ。
小さい虫ばかり見ていたのでこのサイズで大きく感じてしまう。
他には手稲山を歩いたりショップでいい網の竿とネットを紹介してもらったりと楽しい1日となりました。
荒波さん今回もいろいろとありがとうございました!!
かなり暑くて風はまあまあありました。
9時に集合、まずは今回も目的であるジャコウカミキリを見に行きました。
まずキタスカシバがいました。
スズメバチに似ていて面白い蛾です。
目標のジャコウカミキリ発見!!
ここではよく見られました。
採集して臭い嗅いだらほのかにジャコウの香りがしてきました。
僕は好きな臭いです。
次に海岸性の生き物を狙って海岸へ移動。
イソコモリグモの巣穴が沢山見られました。
イソコモリグモ
クモ本体も見られた。
以前から浜辺に行ったら見てみたいクモだったので嬉しい。
オオハサミムシの幼虫が目立つが成虫は現れず。
ハマヒョウタンゴミムシダマシ
図鑑では見ていたけど実物を見て以外に小さかったので少し驚いた。
浜辺の砂と保護色になっていて目立たない。
コホネゴミムシダマシ
オレンジのスジが特徴的。
ホソハマベゴミムシダマシ
浜辺ではゴミムシダマシが多いというイメージ。
やはり浜辺は初見が多くて面白い。
これは不明コメツキムシ
いい色しています。
シラフヒョウタンゾウムシ
浜辺のいいゾウムシ。
小さい虫ばかり見ていたのでこのサイズで大きく感じてしまう。
他には手稲山を歩いたりショップでいい網の竿とネットを紹介してもらったりと楽しい1日となりました。
荒波さん今回もいろいろとありがとうございました!!