初夏、特に6月に葉上に多くビーティングで沢山落ちてきて困る虫。
体は柔らかくて性格は獰猛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/76d3b608eae8432fd56dd2b789a27899.jpg)
ジョウカイボン 2011年6月2日 北広島市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/deb680343b5df9b8b0d378900cfaf3b2.jpg)
2010年6月27日 札幌市厚別区
朝、べランダにいた個体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/ab0bd1c42f0679f73c6ba3bd9a5cd7e9.jpg)
2010年6月8日 北広島市
どこにでもいるが、特に湿地での個体数が多いように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/5b4ebc1b90693b9f59645802a107dba2.jpg)
2011年6月4日 札幌市清田区
羽化不全の個体。
体は柔らかくて性格は獰猛。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/76d3b608eae8432fd56dd2b789a27899.jpg)
ジョウカイボン 2011年6月2日 北広島市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/deb680343b5df9b8b0d378900cfaf3b2.jpg)
2010年6月27日 札幌市厚別区
朝、べランダにいた個体。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7c/ab0bd1c42f0679f73c6ba3bd9a5cd7e9.jpg)
2010年6月8日 北広島市
どこにでもいるが、特に湿地での個体数が多いように感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/23/5b4ebc1b90693b9f59645802a107dba2.jpg)
2011年6月4日 札幌市清田区
羽化不全の個体。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます