【映画「WOOD JOB!~ 神去なあなあ日常~」のリーフです。】
4年前に読んで感動した三浦しをんさん著の
「神去なあなあ日常」が映画化されたので早速観た。
-------------------------------------------------------
読後感想文もブログ記事にしていた。記事は、↓です。
masaringの「神去なあなあ日常。」の読後のブログ記事。
-------------------------------------------------------
映画は、予想以上に面白かった。さっすが矢口史靖監督!
笑いあり涙ありの林業のお仕事映画であって、
青春映画でもあるんだよね。
-------------------------------------------------------
現地での取材を念入りにされた矢口監督が原作にはない
エピソードを実際にご自身が体験したこともふまえて
盛り込まれたそうで、その生き生きとした小ネタが
とても良かった。
年齢のせいか、三回涙をぬぐった私です。
エンドロールで退席してはいけません。
エンドロール後の映像がなかなかいい。
洒落がきいてるっていうか、にっこりしちゃいます。
脚本も監督なのでこのコピーも監督でしょう。
「木漏れ日の中で僕らは輝く。」
是非ごらんになって、
このコピーと映像が、何故お洒落か体感してください。
自然は脅威満載だけど、この世で最高に良いものだ。
つくづくそう思うこの頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます