昨日の晩ご飯のメインは我が家の大好物のレンコンの卵焼き
寒くなるとレンコンが美味しい季節
家族からは最近レンコンの卵焼きコールが頻繁にあったりして・・・
レンコンの特売を見るや否や待ってましたとばかりにゲット
久しぶりに作ったら旦那サマも娘も大喜びでした
【作り方】
① レンコンを数分茹でておき、3㎜厚さに切っておく。
以前は皮を剥いていたけど、今回はエコ料理と言うことで皮付きで茹でてみました
② すり鉢でゴマをたっぷり擂って
③ 豚挽肉にニンニクの摩り下ろし、酒、砂糖、醤油、塩・胡椒を混ぜて
④ 後はスライスしたレンコンの片面に③を薄くのばして小麦粉まぶして溶き卵にくぐらせて
フライパンで肉面を先に両面こんがり焼くだけ
以前作った時の参考までに
これを辛し酢醤油で食べるとさっぱりしてレンコンの歯ごたえがなんともたまらなく
それにレンコンって甘いのね
豆板醤入りピリ辛野菜スープ豆もやしのごま油炒めを付け合せにして
でもなんと言ってもレンコンの卵焼きがメインですから
とっても満足な夕ご飯でした
今朝も娘がお弁当の中に大量に卵焼きを詰め込んでました
ところで明日は友達夫婦と北海道へ行ってきます
namiは昨年クリスマスに初めて北海道体験して
明日は人生2度目の約1年ぶりの北海道なのだ・・・
天気悪そうで雪が降ってきそうかも
帰ったら旅の様子アップします
料理ブログランキングがみられるよ
寒くなるとレンコンが美味しい季節
家族からは最近レンコンの卵焼きコールが頻繁にあったりして・・・
レンコンの特売を見るや否や待ってましたとばかりにゲット
久しぶりに作ったら旦那サマも娘も大喜びでした
【作り方】
① レンコンを数分茹でておき、3㎜厚さに切っておく。
以前は皮を剥いていたけど、今回はエコ料理と言うことで皮付きで茹でてみました
② すり鉢でゴマをたっぷり擂って
③ 豚挽肉にニンニクの摩り下ろし、酒、砂糖、醤油、塩・胡椒を混ぜて
④ 後はスライスしたレンコンの片面に③を薄くのばして小麦粉まぶして溶き卵にくぐらせて
フライパンで肉面を先に両面こんがり焼くだけ
以前作った時の参考までに
これを辛し酢醤油で食べるとさっぱりしてレンコンの歯ごたえがなんともたまらなく
それにレンコンって甘いのね
豆板醤入りピリ辛野菜スープ豆もやしのごま油炒めを付け合せにして
でもなんと言ってもレンコンの卵焼きがメインですから
とっても満足な夕ご飯でした
今朝も娘がお弁当の中に大量に卵焼きを詰め込んでました
ところで明日は友達夫婦と北海道へ行ってきます
namiは昨年クリスマスに初めて北海道体験して
明日は人生2度目の約1年ぶりの北海道なのだ・・・
天気悪そうで雪が降ってきそうかも
帰ったら旅の様子アップします
料理ブログランキングがみられるよ