最近マイブームの
カンパーニュ
で無水鍋
オーブン比較第2弾です
今日はココア生地をベースにしたオレンジ&チョコ入りカンパーニュを2分割して
オーブン
無水鍋
を使って同時に焼いてみました
焼きに入れる前は同じ大きさなのに・・・

バヌトンが一個しかないので成形がバラバラですが
区別できてイイかも
やっぱり
無水鍋
の方がデカイ

今回は無水鍋はエッジが立たずちょっと不満でしたが


でもクープは大きく開きました
無水鍋は水分が逃げないのに霧吹きしたのがまずかったのかな

前回は底が焦げてしまったけど大きく底上げしたので今回はまったく焦げず大満足

リスドォルとライ麦と
ココア
の生地に
オレンジピール
チョコレート
を入れ込み捏ねました

ココア生地は初トライでしたがこれはこれで悪くないかな・・・


無水鍋 オーブン
無水鍋のクラムはしっとりモチモチしてふっくら
オーブンはちょっと目が詰まってる感じがします
クラストはどちらも硬くて美味しい
総合的に見てやっぱり無水鍋の方が好きです

にほんブログ村

スイーツブログランキングが見られるよ
料理ブログランキングがみられるよ
猫ブログランキングが見られるよ




今日はココア生地をベースにしたオレンジ&チョコ入りカンパーニュを2分割して








バヌトンが一個しかないので成形がバラバラですが

区別できてイイかも








今回は無水鍋はエッジが立たずちょっと不満でしたが




でもクープは大きく開きました

無水鍋は水分が逃げないのに霧吹きしたのがまずかったのかな




前回は底が焦げてしまったけど大きく底上げしたので今回はまったく焦げず大満足










ココア生地は初トライでしたがこれはこれで悪くないかな・・・





無水鍋 オーブン
無水鍋のクラムはしっとりモチモチしてふっくら

オーブンはちょっと目が詰まってる感じがします

クラストはどちらも硬くて美味しい

総合的に見てやっぱり無水鍋の方が好きです












