今日は初めてのくるりんぱ成形にチャレンジ。
ちょっとだけ進化させました。
①シートを包む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/87abc6dcaec4ed44c3d2f4c143dde79a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/bd4fd73b6175c77587052bde28081a33.jpg)
②伸ばしてから三つ折りに畳む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/1d385527ad993f88d80214cbce722ad2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/6f49c77c9a186b0c3fbc172b913fdb6a.jpg)
③さらに伸ばしてから両端をカットしておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/50/9ff9a6fd3f19d39d071562ef3bad3640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/c175512ff9024f7303bb76bd1617695a.jpg)
④3㎝幅に印をつけてから定規をあてて真っ直ぐにカットする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5e/741a225cb1541e1187ab19b2f8bf4717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/ff4ea24aa0178fa83eb076c5a8090bb5.jpg)
⑤中央に切り込みを入れてくるりんぱを2回する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/ffd75820f1ebfa00d8ee8f9a2eba9ba5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/2e992473d0610801e77b492fd0d2c9b6.jpg)
⑥名付けてくるりんぱ成形😊 👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/52e82a9df572b388d1bd2fd48b5f4b6f.jpg)
コンニャクを煮込むときにするのと同じ要領です。
ただねじっただけだと若干もどってしまいますが
この方法だと安定したねじり状態をキープできます😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/98/d04db216756b42d1e734eed509feb594.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/2693a3891f56982b69335b54c520a9fa.jpg)
アーモンドスライスとシードミックをトッピングしてみました。
オーブン180度で12分焼成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/be399522b4829a1660d5c62539b6b4bd.jpg)
はじめてのチョコくるりんぱパン完成。
棒状だから食べやすくてウマ~い😋 💛