
スーパーで
根っこ付きの豆苗
をみつけて
グリンピース
ブロッコリー
の苗どっちだったかな・・・・
刈り取ってまた食べられるって
エコ
じゃないですか
2回は食べられるって書いてあったので超お徳だし

さっそく半分カットしてサラダにしました

さらに数日後にカットしてお味噌汁にしました

せっせとお水をやって家庭菜園気分です
これだったら面倒見の悪いnamiでも育てられます

家庭菜園
って楽しいね
そして今日の豆苗


さすがに4回目の刈り取りで限界かな・・・
でも1個分を3倍にして食せたからラッキー
独り暮らしには重宝な家庭菜園でした


最近パソコンを駆使して作った自己満足作品2品目を紹介
カワイイ紙袋
を作りました

ワードでA4コピー用紙2枚使って作りました


以前みーやさんに描いて頂いた色鉛筆画のハッピーと桜をあしらって

nami的には傑作なんですが・・・
フォトブックで大判のA4サイズで
記念のアルバム
を作りました

この大きさは初めてだったので不安でしたが・・・
やっぱりデカイ方が見栄えします

ピンクは以前作ったフォトブックですから倍以上の大きさです

編集がけっこう大変なんですよ・・・
最初は記念にと一冊だけのつもりだったのが
欲しいとお願いされてしまい再度微調整して
7冊
の追加注文
だれが見ても満足するように編集するって難しいのだ
でも苦労した甲斐あって満足の思い出のアルバムに仕上がりました
自己満足

とは言っても印刷はカメラ屋さんですが・・・

アニメむすび丸公式ホームページ
にほんブログ村

スイーツブログランキングが見られるよ

料理ブログランキングがみられるよ

猫ブログランキングが見られるよ







刈り取ってまた食べられるって



2回は食べられるって書いてあったので超お徳だし



さっそく半分カットしてサラダにしました


さらに数日後にカットしてお味噌汁にしました


せっせとお水をやって家庭菜園気分です

これだったら面倒見の悪いnamiでも育てられます


家庭菜園







さすがに4回目の刈り取りで限界かな・・・

でも1個分を3倍にして食せたからラッキー

独り暮らしには重宝な家庭菜園でした



最近パソコンを駆使して作った自己満足作品2品目を紹介







ワードでA4コピー用紙2枚使って作りました



以前みーやさんに描いて頂いた色鉛筆画のハッピーと桜をあしらって



nami的には傑作なんですが・・・









この大きさは初めてだったので不安でしたが・・・

やっぱりデカイ方が見栄えします


ピンクは以前作ったフォトブックですから倍以上の大きさです


編集がけっこう大変なんですよ・・・

最初は記念にと一冊だけのつもりだったのが

欲しいとお願いされてしまい再度微調整して



だれが見ても満足するように編集するって難しいのだ

でも苦労した甲斐あって満足の思い出のアルバムに仕上がりました




とは言っても印刷はカメラ屋さんですが・・・















今度探してみよーっと♪と思いながら読み進めていくと・・・
ハッピーちゃんの紙袋がっ
先日namiさんがおっしゃってたのってコレのことだったんですね♪
可愛いオリジナルグッズが出来ましたね。
紙袋自体も2枚の紙から(折ったり、紐を通したりして)作られたのですか??
パソコン教室でこういうのも教えてもらえるなんて楽しそうですね~。
絵も色々と使って楽しんでくださって私も嬉しいです
これはイイよ
ここいらでも数あるスーパーの中で1店でしか取り扱ってません
みーやさんですら始めて見るということは画期的な品ですね
みーやさんの絵はお年玉袋にしたり
年賀状に使ったり
オリジナルな紙袋にしたり
いろいろと使わせて頂いてます
色鉛筆画ってなんかぬくもりがあって
この袋は小さいプレゼントに使いたいよね
知り合いはこれを大量生産して店用に使うと言ってました
でもね切って貼るのって意外と大変なんですよ
ところでさっき外に出たらなんと雪が降ってました
うっすら雪が積もってましたよ
やっと咲き出した桜もビックリですよね