先日のマスの燻製作りの時に
先生がその日のAM3時から釣ってきて鮭を頂いてきたんですが・・・
その鮭半身でちゃんちゃん焼きにして今宵食べました
子供が小学生のころ育成会で親子でキャンプをした時にやったのを思い出して
ホットプレートで作ってみました
【作り方】
鮭の半身を塩・胡椒してバターで身から焼き
好みの野菜ををまわりにのせる
味噌・砂糖・酒・みりん・豆板醤・胡麻油を合わせておいて
上から合わせ調味料をかけて蓋をして蒸し焼きにする
最初は旦那サマ不安そうでしたが・・・
とっても簡単で美味しかったです
料理ブログランキングがみられるよ
先生がその日のAM3時から釣ってきて鮭を頂いてきたんですが・・・
その鮭半身でちゃんちゃん焼きにして今宵食べました
子供が小学生のころ育成会で親子でキャンプをした時にやったのを思い出して
ホットプレートで作ってみました
【作り方】
鮭の半身を塩・胡椒してバターで身から焼き
好みの野菜ををまわりにのせる
味噌・砂糖・酒・みりん・豆板醤・胡麻油を合わせておいて
上から合わせ調味料をかけて蓋をして蒸し焼きにする
最初は旦那サマ不安そうでしたが・・・
とっても簡単で美味しかったです
料理ブログランキングがみられるよ
凄く大きい様に 思うのですが・・・?
ちゃんちゃん焼き、我が家もよくします。
野菜もいっぱい取れるし、美味しいですよねっ!
ちゃんちゃん焼きが 残り少なくなった時に
焼きそばを入れると 鮭と野菜のうま味が出て
結構美味しいですよ!
↓の記事も 遅くなりましたが、コメント残しました。
又 見て下さいね!
私、食べたコトないんですよ・・・
彩りも良く、お野菜たっぷり摂れていいですね!
ごはんが進みそうだわぁ♪
nami家では初登場でしたよ
鮭半身をどう料理するかで悩んでちゃんちゃん焼きが浮かんだんですよ
一度だけキャンプで見たんですよね
焼きソバいいかもね・・・
さすがramchanさん詳しいね
実はnamiは過去一度しか食べたこと見たことなかったです
でもかろうじて名前覚えていたから
出来ました
鮭半身を料理するにはもってこいレシピでした
簡単で美味しいくて栄養があって
また作りたいと思います
今日もめちゃめちゃ美味しそうですね。
なるほど、なるほど、ホットプレートで
作れば美味しくて簡単に出来るんですね。
この時期はいっつもお鍋にしてしまうので
今度やってみます。
いい加減でも出来てしまうってところが良い
たまに変ったことすると新鮮で
食卓が楽しくなります
最後に焼きソバとか入れても美味しいみたいですよ
作り方までは知りませんでした。
これは野菜を沢山食べたい時に良さそうですね♪
うちにはホットプレートがありませんが
フライパンでも出来るかな…。
これはダイナミックな料理なので
アウトドアには最高ですよ
もちろんフライパンで作っても
10年も前の親子キャンプの時に見てすごく感動したんですよね
みんなで突っついて食べたんですが
自然の中だったから余計に美味しく感じました
とても懐かしかったです
http://www.gurutto-iwaki.com/detail/photo.cfm?shop_id=443