波風立男氏の生活と意見

老人暮らしのトキドキ絵日記

新幹線とイルカの時計

2023年10月01日 | 図工・調理

イルカと新幹線(はやぶさ)の段ボール時計。孫にプレゼントしたいと妹からの注文。ブログでネコの時計を見て愛犬モモちゃん(黒柴)もお願いされた。新幹線は1日の中で何回か連結し、青イルカはピンクイルカに何回かタッチする。ゆうパックで送ったら「これは喜んでもらえるわ」と感謝された。波風氏も子ども食堂支援に協力してもらえて感謝。

 

6台の注文あり、要望にどれだけ応えられたかは分からないが作っていて楽しかった。自分用ならまず考えない作らない工作で、そういう機会に感謝。段ボールという素材の発見も良かった。作りたい木の壁面彫刻を考えていたが、紙でやってみようと思った。表面を剥いで凸凹を使ったりザラザラ感のある塗装をして引っ掻いたりできる段ボール。大きさも比較的自由だし、収納や廃棄にも困らない。


時計注文は終了。気が向いたら第2回をやってみたい。その時は、何点か作ってブログに掲載して注文してもらうことにしようかな。その折りには是非ご協力下さい。波風食堂の威信にかけて楽しい(立派だとかではありません)ものを製作してお待ちしています。
波風氏の次の興味は『張り子』。粘土と紙と糊で、猫、犬、人形・・・・・これも前から作って見たい工作。

コメント    この記事についてブログを書く
« 猫の時計 | トップ | もう尽くしません、私。 »

図工・調理」カテゴリの最新記事