今年の春にやってきた迷惑メール(*1)は、しばらく鳴りを潜めておりましたが、先日またやって来ました。しかも、おそらく偽装でしょうが、異なる発信者で4通も! 違う発信者で全く同じタイトルでは、スパムメールであることがバレバレでしょうに!
最近は「あなたの閲覧行動を追跡」しているぞ、という脅し文句を逆手に取り、このキーワード「閲覧行動を追跡」を含むメールを着信拒否にしていたのですが、今回は「あなたのインターネット活動を追跡」に変更しているようです。なるほど、この手のキーワードであればいくらでも表現は変えられるでしょうから、別のキーワードを考えるほうが良いみたい。
うーむ、この手のスパムメールの本質は要するに「金よこせ」ということでしょうから、入金の方法=「ビットコインウォレット」をキーワードにしたらどうだろう。私は今後ともビットコインを使うつもりはないし、私にメールで連絡をよこす範囲でビットコインウォレットを話題にする人はまれだろう。単に「ビットコイン」だけだと誰かが話題として取り上げることもありうるだろうけれど、ビットコイン「ウォレット」まで明示するのはあまりないのではなかろうか。
というわけで、メールサーバの着信拒否条件を修正して、新たな対策といたしました。さて、効果の程はいかがあいなりますか(^o^)/
(*1): 最近とどいた新手の迷惑メールとその対策〜「電網郊外散歩道」2021年4月
最近は「あなたの閲覧行動を追跡」しているぞ、という脅し文句を逆手に取り、このキーワード「閲覧行動を追跡」を含むメールを着信拒否にしていたのですが、今回は「あなたのインターネット活動を追跡」に変更しているようです。なるほど、この手のキーワードであればいくらでも表現は変えられるでしょうから、別のキーワードを考えるほうが良いみたい。
うーむ、この手のスパムメールの本質は要するに「金よこせ」ということでしょうから、入金の方法=「ビットコインウォレット」をキーワードにしたらどうだろう。私は今後ともビットコインを使うつもりはないし、私にメールで連絡をよこす範囲でビットコインウォレットを話題にする人はまれだろう。単に「ビットコイン」だけだと誰かが話題として取り上げることもありうるだろうけれど、ビットコイン「ウォレット」まで明示するのはあまりないのではなかろうか。
というわけで、メールサーバの着信拒否条件を修正して、新たな対策といたしました。さて、効果の程はいかがあいなりますか(^o^)/
(*1): 最近とどいた新手の迷惑メールとその対策〜「電網郊外散歩道」2021年4月