電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

この春の演奏会情報など

2018年01月18日 06時04分28秒 | クラシック音楽
過日の山響定期で、たくさん演奏会のチラシをもらいました。その中で、私自身が行けるかどうかは別として、当方が興味を持った演奏会をピックアップしてみました。

□2月8日(木) 19:00~ 文翔館議場ホールにて、「セレナーデin文翔館」、山響ストリングス、全席自由、一般2,000円、Mozart:アダージョとフーガ、ディヴェルティメントNo.17より、バルトーク:ルーマニア民俗舞曲、エルガー:弦楽セレナード、ブリテン:シンプル・シンフォニー
□2月24日(土)・25日(日) 山形テルサホールにて、山響第266回定期演奏会、広上淳一指揮、チャン・ユジン(Vn)、L=E.ラーション:田園組曲、パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第2番、ブラームス:交響曲第1番
□3月3日(土) 16:00~ 南陽市民文化会館、全席指定:一般2,000円(前売)、飯森範親指揮、須川展也(Sax) グラズノフ:アルトサックスと弦楽オーケストラのための協奏曲、ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」
□3月8日(木) 19:00~、山形テルサホール、全自由4,000円、ウィーン・ラズモフスキー弦楽四重奏団山形公演、早坂有里亜(Pf)、米澤美紀(Pf)、森谷莉紅(Pf) フォーレ:ピアノ五重奏曲第1番、ドホナーニ:ピアノ五重奏曲第1番、ブラームス:ピアノ五重奏曲
□3月13日(火) 19:00~、山形市民会館小ホール、全席自由2,500円 Chouette 梅津樹子(Cem)、蠣崎耕三(Ob)、髙橋あけみ(Fg) F.クープラン:コンセール第7番、J.K.F.フィッシャー:音楽のパルナス山より組曲「エウテルペ」、J.S.バッハ:オーボエ・ソナタBWV.1020、トリオ・ソナタBWV.527
□3月17日(土)18日(日) 山響第267回定期演奏会、飯森範親指揮、堀米ゆず子(Vn)、山響アマデウスコア 武満徹:弦楽のためのレクイエム、ブルックナー:ミサ曲第2番、ブラームス:ヴァイオリン協奏曲
□3月29日(木) 19:00~ 山形テルサホール、3,000円、佐久間聡一(Vn)、奥泉貴圭(Vc)、高井羅人(Pf) ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番、チャイコフスキー:ピアノ三重奏曲Op.50「偉大なる芸術家の思い出に」
□3月31日(土) 19:00~ 山形県民会館、全席自由1,500円 海老原光指揮、北村陽(Vc)、須川展也(Sax) サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番、石川亮太:日本民謡による狂詩曲、モリコーネ:ニュー・シネマ・パラダイス他
□5月13日(日) 14:00~ 文翔館議場ホール クァルテット・エクセルシオ 一般3,500円 ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」、ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」、スメタナ:弦楽四重奏曲第1番「わが生涯より」
□7月22日(日) 14:00~ 文翔館議場ホール 一般4,000円 ヤンネ舘野とタンゴ&バロックバンド ピアソラ:ブエノスアイレスの春夏秋冬、ヴィヴァルディ:和声と創意への試みより春夏秋冬

ほか、山響タウンコンサートや親子向けのコンサートなどがたくさん計画されているようです。いずれも魅力的な内容ですが、全部を聴くのはとても無理。スケジュールを調整して、可能なものをできるだけ聴きに行きたいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
« 年末に購入したインクジェッ... | トップ | 使わなくなったボールペン »

コメントを投稿

クラシック音楽」カテゴリの最新記事