
Linux-PCのハードディスク交換にともない、OS である Ubuntu-Linux20.04 をインストールする必要がありますが、そんなことばかりやっていると家族の評判が悪い(*1)ので、適宜、時間を見て料理を手伝います。今回は、どんどん収穫が続いている我が家のトマトを使い、「肉味噌のせトマト」です。写真は、これで一人前。
要するに、みじん切りの生姜、ピーマンなどを炒め、これにひき肉を加えて熱を加え、みりんで溶いた味噌と刻んだネギを加えて混ぜ合わせ、少々加熱したものを、スライスしたトマトに載せただけです。これが、意外に美味しかった。簡単なお昼に添える一品としては、上出来の部類でした。
で、その間にPCのOS導入も無事完了し、家庭の平和も無事に保たれました(^o^)/
(*1):盆と正月はスキルアップのチャンスだった〜2006年8月
要するに、みじん切りの生姜、ピーマンなどを炒め、これにひき肉を加えて熱を加え、みりんで溶いた味噌と刻んだネギを加えて混ぜ合わせ、少々加熱したものを、スライスしたトマトに載せただけです。これが、意外に美味しかった。簡単なお昼に添える一品としては、上出来の部類でした。
で、その間にPCのOS導入も無事完了し、家庭の平和も無事に保たれました(^o^)/
(*1):盆と正月はスキルアップのチャンスだった〜2006年8月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます