擬態する虫に見惚れて、駆除出来なかった! 2022-08-01 06:16:00 | 動植物 シークワーサーの木の幹を毎日観察している。カミキリムシの幼虫退治である。木屑を少しでも見つけたら、すでに幼虫が潜んでいる。小さなキリを買ってきて、木屑が出ている所を刺してみると、その周辺に彼らは既に生息し、幹をかじっている。今日は、シークワーサーの葉を餌にする幼虫の発見だ。葉や幹の色に擬態した姿に驚いた。生きるために、進化の過程で、種の知恵が生かされていくのらしい。細菌を含め無数の命がこの小さな庭に生きている。 « Covid-19 エンドゲーム: グロ... | トップ | 午後3時半頃またシークワーサ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する