志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

「文化庁に下駄を預ける」候補者選考「舞踊約30人、歌三線20人ほど」なんですね!

2016-12-27 21:19:55 | 琉球・沖縄芸能:組踊・沖縄芝居、他

今朝の沖縄タイムスの記事は県指定無形文化財[琉球舞踊]の時も国指定無形重要文化財「琉球舞踊」指定の時も不満が爆発して抗議が起こったのですね。文化の辺野古問題と揶揄する方もいますがー。

文化庁に下駄を預けた形で公平さを内外にアピールせんとする姿勢になったのですね。すると沖縄代表の文化審議会の委員は大城學先生ですが、大城先生の視点が重視されることになるのでしょうか?たいへんな重責だと想像するだけですが、いい選考がなされることを念じております。いインターネットで審議委員は、公開されていますね。透明性はいいですね。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo1/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2013/08/27/1338909_02.pdf


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。