云うまでも無く、東京地方は今日は雨。
台風、早く過ぎるといいなァ。
日曜日は近くの学校の学校祭で、ビデオ撮影依頼があるのですが、機材の搬入時に雨が降っていると凄く大変なんです。 一人で全部運んで準備してセッティングして1時間は掛かります。カメラ4台、照明、マイク3本、録音機材2台、三脚4本、マイクスタンド4本、その他モロモロ。
そうそう。 今年はガンマイクを一つ新調しました。 RODE NTG-3 ショックマウントも買ったので5万円もしてしまいました。 痛い出費です。
でもSN比はNT1000の88dBには及ばないもののNT4よりは上の81dB ですからなかなかなモノです。あとは音質が気に入った音かどうかが問題です。 今日届いたばかりなので、土曜日にテスト録音して、日曜日にほとんどぶっつけ本番です。
何時もその日が来るまで期待と不安でドキドキしています。 何がって全ての機材の動作と時間的進行具合による記録メディアの心配があるからです。本番が始まると舞台裏や、ピアノサイドに設置した機材などはチェックしに行けないですから、進行表を念入りに作って備えますが、終わって確認出来るまでは油断できません。 去年は高校生の息子が手伝ってくれたので、気分的に楽でしたが今年は部活の試合があるので、手伝えないと云われてしまいました。 今年も一人での戦いです。 だれか一緒にやりませんか。