nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

博多とんこつ坦々麺 梟(フクロウ)で食事ー連載4

2018-04-14 11:04:28 | 美味いお店

昨年末に開店した五反田の「梟」と云うラーメン店。

最近、週1ペースで昼食に行っている。

連載第4弾。

今回も2点もの。

先ず1点目「つゆ無し冷やし坦々麺」

これが冷やし坦々麺。

腹がへっていて、かなり焦っていた。

写真撮るのを忘れ、麺を引き出して少しまぜまぜした後で気が付いた。

それでちょっと写真までしくじってしまってブレてしまったが、出来上がりの盛り付けは麺が見えないほど肉味噌が上に載っていてもっと綺麗です。

これから暑くなる季節には、ぴったりのラーメン。

一般的な冷やし中華の如く、若干酢が入っているようで、さっぱりして、シコシコ麺が冷えてさらにそのシコシコが際立って、歯ざわり、食感が良い。

暑いときに最高にお勧め。

--

そして、2点目、またもやご飯もの。

先日、となりの女性二人が食べていて、とてもおいしそうだった「肉味噌焼き飯」。

つまりは俗に言うチャーハンってやつだが、見かけは中華屋さんのと同じに見えるけど・・・

期待どおりのおいしさ! う~旨い!

何だろうねぇこの旨さ。 肉味噌が入ってるからおいしいのか??

お前、毎日このお店で食べてるんかいって?

そんな事はないです。 週に1回くらい。でも、毎日でも食べたい気分。

昨年暮れに開店してから、まだ同じメニュー食べたのは開店セールで「博多とんこつ坦々麺」が500円だったときに2回同じラーメン食べました。

それ以来、ずっと食べていないメニューを食い漁っている。

でも、まだ食べてないメニューあるんですよ。

ベースの「博多とんこつ坦々麺」を軸足に、こんなに多彩なメニューがあって、飽きないとは驚きだ。

このペースだと、1年間で4サイクルくらいしか食べられないかも知れない。

1ヶ月4週として3ヶ月で12種類ですからね。 順番に食べてる内に3ヶ月も経てば、また同じもの食べても新たな気分で食べることになりそうで、永遠食べ続けてしまいそうです。

連載はまだまだ続く・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする