今年4月に激震が走ったパスタノーゲンの自主回収から製造中止。
先週、会社の後輩が口内炎で苦しんでいると云う話を聞き、「ケナログとか口内炎の患部につけてる?」って聞くと、
「そういうの知らない」という。
聞くと、結構頻繁に口内炎になるらしく、免疫力向上の必要性と「ケナログ」を塗ることを勧めました。
と、ところが!!
彼はググッて調べたらしく、「製造終了って書いてありますけど・・・」
そんな訳ないでしょうと云いながら、その記事を見ると正しく「製造終了」暫定的に3月までは在庫販売をするとの事。
えーッ!
なんてことだ! パスタノーゲンに続いてケナログも入手できなくなる!
即刻、近くの行き付けの薬局に電話を入れましたが、異口同音、「製造終了」
お店の在庫も既に無くなり、再入荷の話は無いという。
ただ、もう一度業者に確認して1つでも入手できれば入れてくれると云う事だった。
が、しかし、昨日昼休みに薬局に行ってみたが、やはり入荷の可能性は無いという。
私も以前は口内炎が月1回のペースで出来たことがあり、ケナログにはずいぶんとお世話になりました。
そのため、風引いたりして医者に掛かる度にケナログを処方してもらっていたので、上の写真のほとんど無くなっているチューブ以外にも2つあるので、暫くは使えそうです。
それに、以前にブログしましたが、「ブロリコ」という免疫力強化に良いとされるサプリを飲み始めてから突如、口内炎が出来なくなり、今では年に1回程度しか出来なくなりましたので、逆に使い切るのが出来ないかも知れませんね。
まあ、このケナログについては日本メーカーの代用品はいくつか有るので、困ることはなさそうですし、薬局の方の話ではジェネリック薬品としてもあるらしいです。
良い薬品がたて続けに無くなる事態に、ちょっと驚きました。