こないだ見た探偵ナイトスクープで
ええ!って思ったんですけど
20歳すぎのホテルマンが
「実は、九九ができない」って
「それを両親にカミングアウトしたい」っていう
依頼でした
なんと、九九が出来なくても就職できるんだ
探偵が「困ることないの?」って聞いたら
「12人のお客さんが予約してきたとき、
とっさに何部屋いるかが計算できない」ってw
「でも、知らん顔して電卓で計算する」って
そうなんだ~
それから、どこかの幼稚園へつれていって
幼稚園の子供たちと九九を覚えてました
子どもにバカにされつつ
歌に合わせて覚えてました
結局、なんとか覚えることが出来て
両親と兄弟の前で九九を披露してました
それはよかったんだけど
弟が「おれもできない」だってw
しかし、ほかの番組で
鈴木奈々とか藤田ニコルンとかりゅーちぇるとかも
九九が出来ないって言ってました
世の中には九九が出来ない人がいっぱいいるのでしょうか?
義務教育どうなってるねん!?
実は、かくいう私も
7の段とか8の段とかなると、あやしいw
だいたい、子どものころから勉強嫌いで
横着な性格だったもんで
九九も、半分しか覚えませんでした
2さんが6、2、4が8・・は思えるのですけど
逆の3、2が6とか、大きい数が前に来るやつは
覚えませんでした
なぜなら、半分で済むからww
だから、7、8=56ってのは、さっとでるのですけど
8、7=??ってなると、すっと出てこない
頭の中で、7、8に置き換えてます
要領かましてます。
まあそれでも、
大過なく50過ぎまで生きてこれましたけどね
しかし、電卓の出現で暗算で計算する必要がなくなり
こういうことが起こるんでしょうね
これからは、
スマホの検索機能があるから、辞書や辞典がいらなくなり
ネットやゲームが手軽にできるから、本を読まなくなり
翻訳アプリで、英語を勉強する必要もなくなって
便利になる一方、あほが増えていくんでしょうね
恐ろしい話です
日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生 | |
クリエーター情報なし | |
文響社 |