アマゾン独り勝ち
毎日のようにアマゾンのニュースが巷を騒がしてますね
昨日のニュースでは、出版業界の中間配送業者を排除して
直接印刷工場から納品させるみたいな記事が出てました
恐るべし
町の本屋など小売りの店の存在価値を脅かす
ガリバー企業が、またも業界の因習に切り込んできたわけですね
恐るべし
しかし、アマゾンのような形態の会社のネックは
配送にありますよね
配送が、ちゃんと機能しないと存在価値が半減します
その機能を守るため
アマゾンは、ヤマト運輸の値上げを受け入れたという話もありますが
いまは、雌伏している状況でしょうね
今後、自前で運送会社を作ってお抱えで配達業務まで仕切るのが
究極の目標でしょうね
それで思い出しましたが
東芝がスポンサーだった
「サザエさん」が東芝が業績悪化でスポンサーを降り
アマゾンほかの提供に変わるという話
いままで、サザエさんちの家電製品は東芝製だったのに
今後はどうなるんだろう
ってそんなことはどうでもいいんです
巷では、三河屋さんが、アマゾンのせいで店をたたみ
三ちゃんが、宅配業者に転職するという噂ですが
本当にそんな事態になりかねません
小売りや中間業者をつぶして、余った人材を配送に登用する
それくらいのこと考えてるかもしれませんね
こわー
アマゾンの社是は「顧客満足」ですからね
顧客満足のためなら、
出入り業者なんて死ねばいいくらいに思ってますからね
しかし、顧客満足ってなんなの
「今頼めば、今日中にお荷物がお手元に届きます」なんて
平気でうたってますけど
そこまでしていらんて
みそや醤油が無いから、
今から配達してほしいとかいうのなら
わからんでもないけど
そんなやついるか?
今日、このエロDVDで抜きたいからすぐ持ってきて~!!
なんてやついるか?
ん?
それはいるかもしれない
わしも、かつて新作エロDVDを仕入れた帰りしな
早く見たくて、車をブッ飛ばしてたら
後ろに白バイがいたのに気付かず
スピード違反の切符を切られたことがあるからな
白バイ警官に「なんで急いでるんですか?」って聞かれて
「早く帰ってオナニーしたいんですよ!」なんて言えるか
いや言えやしない
って反語使ってる場合じゃないですよ
性欲の力を侮ってはいけないって話
ってそんなことはどうでもいいんですって
わしの性欲の話なんかどうでもいいんです
そんな今日頼んで今日配達してもらうなんて
過剰サービスなんだってば
アマゾン調子のってると、えらい目にあうぞ
![]() |
アマゾンが描く2022年の世界 すべての業界を震撼させる「ベゾスの大戦略」 (PHPビジネス新書) |
クリエーター情報なし | |
PHP研究所 |