こないだ買って、まだ動作確認すらしてなかった例の
ブツを、ようやくいじってみる。RETRO COMBOⅡ。
カートリッジ挿入口が緑色のやつ。
以前、中古でFC互換機を買ってあって、手持ちのFCの
ソフトは一通り動かしてみてあるので、今日はまず
SFCのソフトから試す。
と言っても、持ってるのはまだ1本だけ…。ビデオ
システムの、F-1 GRAND PRIX2。ベネトンがB192
だから、92年データのやつらしい。マクラーレンは
MP4/6だった。
まずは、本体の箱を開いて、コントローラ(2個付属)
やACアダプタを取り出して、本体に挿す。さて、ビデオ
ケーブル…と思ったら、ケーブルが部屋に見つからない。
1本くらいなら、オイラの「ケーブル類の袋」に入ってる
だろうと思っていたのに、見つからない。
(実は、結果的にはこの製品の箱にちゃんと付属してた。
見逃してた)
以前FC互換機買ったときについてたモノラル+ビデオの
ケーブルを見つけてきて動かしてみる。
電源オンでとりあえず映った。付属のコントローラは、
見た目のちゃちさのわりに、思ったより操作性は悪くは
なかった。
で、F-1 GARND PRIX2のフリープラクティスモードに
入って、適当にセッティングして走行モードに。
ん?なんかマップの読み込みに時間かかってるの?とか
思ったら、どうやらマップデータがちゃんと表示されて
ないみたい。
それまでの動作は普通に動いてたから、マップデータの
バンクだけ読み込めなかったりなのかなぁ?接触かなぁ?
とか思ったんだけど、多分互換性問題なんだろうなぁ。
アクセルを入れると前に走るんだけど、コースがまともに
機能してないから、自分がどこを走ってるか全然わからず、
ちょっと走るとグラベルに出ちゃって走れなくなるみたい。
ってことは、実は表示だけされてないってことかな、実際
走ることは走れているっぽいから。
RETRO COMBOⅡ、動作しないゲーム、とかで検索して
みたら、
ドラえもん。マップ移動時に背景が真っ赤になっちゃう
的なことになっているみたいなので、これと似てる症状
かな。互換機あるあるっぽい。
SFCはこれ1本しか持ってないし、そもそもこれを動かし
たかったからSFC/FC両対応の互換機買ったんだけどなぁ。
(ビデオシステムのスーパーフォーミュラをこよなく愛す
オイラだけに、このゲームをおうちでやりたくて、ハード
オフで買っておいたんだけどなぁ…遊べる環境がない…)
あと、いくつか試しておくことが。
付属のコントローラは、SFCと同じ形状なので、SFCの
コントローラも使えるだろうと思って挿してみる。
任天堂純正の中古品は普通に動いた。
Aliexで買った互換コントローラの端子は…上下左右は
動くんだけど、ボタン類が反応しない…なんでだ?
以前、Arduinoのfirmata使って実験した時には確か
普通に動いてたんだけどなぁ。接触の問題か?
(そもそもパラレルI/Oじゃないんだから、上下左右が
動くなら、ボタンも読めないわけないと思うんだけど…)
とりあえず、付属のコントローラの見た目はちょっと
ちゃちいんだけど、操作性自体はそんなに悪くない
ので、あとは互換性に問題ないソフト買ってくれば、
普通に遊べるんじゃないかな。(動作確認用にあと
2~3本くらいソフト買って来よう)
電源のACアダプタは、普通にありがちの5.1mm・
2.1mmのセンターマイナスっぽい。10V600mAとの
こと。最大でも6Wだろう。
USBの5Vから9Vに昇圧する変換ケーブルを以前
Aliexで買ってあるから、電力的にも多分あれで動く
んじゃないかな。極性だけ入れ替えれば。1A以上は
取り出せたはず。
そういえば、以前買ったFC互換機で、ハードオフで
漁ってきたファミスタ(初代)を動かしてみたら、
普通に動いた。
FC互換機の時は、接触が悪かったのか、上手くプレイ
できる時と、表示が壊れちゃうときがあったので、あれ、
FC互換機側の接触の問題だろうなぁ。
などと思ってたら、そのあとカートリッジ挿しなおし
たらまた表示がおかしくなった。角度を微妙に調整し
直したら、微妙な角度でだけうまく動くので、どうやら
最初にうまく動いたのは運がヨカッタだけらしい。
ファミスタのカートリッジ、接触良くないのをなんとか
しないといけなさそうだな。なんかいいものあるん
だろうか。接点復活材なんか塗ったら直るの?
(ハードオフでジャンクで売られてるソフトって、
普通は見た目の汚さとか説明書や箱が付いてない
とか、そういう点だろうと思うんだけど、どうやら
接触が良くないものも一定数はあるみたいだな)
|
|
|
|
|
|