秋の馬競り・オータムセールは18日~21日まで静内で行なわれています。
競りに行くスタッフとその日残ったスタッフに別れて、いろんなしごとを頑張っています。
これから競りに出す馬でしょうか、引き運動をしてます。
4日間のセリの結果は、息子のブログ「ハッピーコンサイナーの熱き闘い」で報告されていますので、ご覧ください。
競りに行くスタッフとその日残ったスタッフに別れて、いろんなしごとを頑張っています。
これから競りに出す馬でしょうか、引き運動をしてます。
4日間のセリの結果は、息子のブログ「ハッピーコンサイナーの熱き闘い」で報告されていますので、ご覧ください。
そこはラーメン専門店だった。
メニューをしばし眺めて決めたのが、これ「和風コク醤油ラーメン」
煮干しと昆布のダシが効いていて美味しかったです。
その店で寿司弁当もいっしょに出して食べようかと一瞬考えたが、それはオバサンかオジサンみたいだから・・と思ってやめた。バアバなのに何をカッコつけてんだか・・・夕方近くなって電車に揺られていてお腹が空いたところで食べた。
メニューをしばし眺めて決めたのが、これ「和風コク醤油ラーメン」
煮干しと昆布のダシが効いていて美味しかったです。
その店で寿司弁当もいっしょに出して食べようかと一瞬考えたが、それはオバサンかオジサンみたいだから・・と思ってやめた。バアバなのに何をカッコつけてんだか・・・夕方近くなって電車に揺られていてお腹が空いたところで食べた。
苫小牧で2時間半も時間をつぶしている間に、昼食をとることにした。小さなすし弁当を買ったが、何か汁物もほしくなって駅で地元のおばちゃん(らしい方)に)聴いてみたところ、北口を出たところに(長崎屋?のあと)うどんやラーメンを食べさしてくれる所が出来たと教えてもらったので行ってみた。
「ふたば家」の看板があり。多分ここを教えてくれたのだろうと入ってみた。
「ふたば家」の看板があり。多分ここを教えてくれたのだろうと入ってみた。