ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

ホトトギス・時鳥草;ユリ科

2010年11月04日 | 
 茎の上の方の花から萎み始めたが、この花はまだきれいだった。

ホトトギスは花びらの模様から「ゆてんそう・油点草」という別名もあるという。
「 幾度も雨に倒れし油点草 」稲畑汀子
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジバカマ・藤袴;キク科

2010年11月04日 | 
藤袴の名の由来は定かでないという。

「すがれゆく色を色とし藤袴」稲畑汀子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のフジバカマ

2010年11月04日 | 
 園芸種のこのフジバカマは秋の最終に咲き始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする