ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

2月19日(水)雪解けを待つ

2014年02月19日 | 信州

大雪から5日目、今日も冷え込んだ。暦の上では24節季の「雨水」という。信州で雪が雨に変わるのは3月下旬になってから・・・。

歩道に残った雪の始末は後回しになり、自転車の高校生と歩行者が譲り合いながら通っている。

救急車の通る大学前の道もこのとおり・・・

 

   私は今日もピンスパイクの長靴で塾大メイトを着けてせっぺせっぺと歩いている。デイバックの中にスニーカーを背負っているので、病院の玄関で履き替える。

半日のボランティアを終えて、5階のレストランで海鮮丼を待つ間にガラス戸越しに撮ってみた。駐車場は今日も混雑した。60台分が雪置き場になっているという。

高曇りの空の下ではアルプスは映えないが・・。

    

  

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする