九州など西日本は本州南岸に停滞する梅雨前線の影響で断続的な豪雨という・・
ここは今日は雨はなく、終日曇り空で蒸し暑い。気温20度~26℃
8時、切り花は主に紫陽花と、松明草を用意した
山の神橋から常念岳をみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/e49d35737e7cc28cc5ef74e232115a6d.jpg)
こんな日だから駄目だろうと振り返ったら
何とかとらえられた・・横通岳~大天井岳の山頂部も出ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/b3b16c5c10552eb2cc590c9f018c2896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/bb30763c0c44ea8c25a10b7739f95513.jpg)
次は浅間山
戸谷峰トンネルの手前の高みに登ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/78be7e9674a74933b57ab940fa66091b.jpg)
本峰は火口丘と前掛山が少し出て、左側に湯ノ丸などの浅間連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/2f3ad2236579de771ee74e288bc7384e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/5761c68aae6830824d235e5530560934.jpg)
蓼科山は朝は見えなかったが、11時頃はきれいに見ることができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/47d3fa17fc869ffdee09641bf7e4f843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/1cdaa02f7ee828e237159c01162f557f.jpg)
ここは今日は雨はなく、終日曇り空で蒸し暑い。気温20度~26℃
8時、切り花は主に紫陽花と、松明草を用意した
山の神橋から常念岳をみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/e49d35737e7cc28cc5ef74e232115a6d.jpg)
こんな日だから駄目だろうと振り返ったら
何とかとらえられた・・横通岳~大天井岳の山頂部も出ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/b3b16c5c10552eb2cc590c9f018c2896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/76/bb30763c0c44ea8c25a10b7739f95513.jpg)
次は浅間山
戸谷峰トンネルの手前の高みに登ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b0/78be7e9674a74933b57ab940fa66091b.jpg)
本峰は火口丘と前掛山が少し出て、左側に湯ノ丸などの浅間連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/70/2f3ad2236579de771ee74e288bc7384e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d3/5761c68aae6830824d235e5530560934.jpg)
蓼科山は朝は見えなかったが、11時頃はきれいに見ることができた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/03/47d3fa17fc869ffdee09641bf7e4f843.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ed/1cdaa02f7ee828e237159c01162f557f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/98449366ba91391fbaf3b9d0b0d53ed6.jpg)