ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

3月24日(水)高気圧に覆われたアルプス

2021年03月22日 | 信州

松本の気温の予報;0℃~19℃ 15時、実際の気温20℃

朝7時半~8時までゴミ当番で公民館へ

その後大急ぎ病院ボランティアに向かった

アルプスがあまりにもクリアーなので、活動前に5階ベランダから撮ってみた

↑ 市街地の奥に乗鞍岳

↓ 左の尾根・高天原にそろそろ雪形「雪兎」が出始めるので、ズームしてみた・・気配あり~

 

 

 

 

 

 雪形「常念坊」が始まっている

 横通岳~燕岳まで広角で

 

有明山右半分と~餓鬼岳

 

 

 

<walking> 16時半から17時までの歩き

夕方になっても雲がない空と山

 

麦の緑がどんどん濃くなります

 

この時間、お犬さまの散歩グループがにぎやかにおしゃべりしてます

 

常念岳の夕暮れ

ご近所さんのアセビ・馬酔木・・花房が延びてきました

         

 

沈丁花いい香りがしました~

 

  今日の歩数;4266歩 速歩22分 消費カロリー122㎉

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(火)晴天の庭の花 &御嶽海 & コロナ

2021年03月22日 | 庭の花

朝7時、畑の畔に霜が降りて、歩くと草履の下でざくざくと。

15時現在、気温16度で陽が眩しい。

盛んに主張している?花たちを撮ってみる

    

ハクモクレンはてっぺんの花は開いている

   

   

   

 

   一番初めに咲いたこの梅は散り始めた

        

八重の紅梅がにぎやかになってきました

 

枝先を刈り取られたレンギョウもにぎやかになってきた

    

 

  白花の木瓜・ボケ 蕾がたくさんついて、暫くたのしませてくれそうです

    

 

水仙はこれから沢山咲きます

     

面白い花弁は昔からの花です

 

<春場所・御嶽海>9日目

御嶽海対貴景勝 

押しだされ負けました~4勝5敗

 

<春場所・御嶽海>10日目 御嶽海 対 阿武咲

 

 

  

 

 

寄り切りで勝ち、 5勝5敗

  この場所でも2桁に乗せるのはどうか・・やきもきすることになった

 

 

<今日のコロナ感染状況>

全国では

東京では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(月)浅間山・黒斑山から前掛山を眺める

2021年03月22日 | 山歩き

  

登山口から2時間、目的の黒斑山から前掛山を眺めている

2年前の3月18日は空は青く、前掛山の縞々ももっと綺麗だった。まあ、これはこれでいいとしよう。

今日は月曜日、このコース上で行き会った登山者は単独行の男性2名だけだった。

 

昨日夜中まで続いた雨がやんだ。今日の天気予報は悪くない

6:40松本発 今日の相棒はOzakiさん 登山口まで往復4時間の運転をお願いした~

 

 

高峰ホテル駐車場で身支度を整え、9時近く出発した。

登山道は凍っていて、アイゼン必携でした。

私達はピンフック付きの長靴で慎重に登った。

 

2年前とちがうのは積雪量。その時はこのロープを張るポールが埋まっていた・・

 

避難小屋

 

 

    

トーミの頭へ登る

 

 

トーミの頭

 

Jバンド方面

 

 

11時、黒斑山頂上 2,404m

 

山頂はどなたもいなかったので、ここでお弁当にした。

   

30分の休憩。

単独行の若者が上がってきて、彼もお弁当にするようだ。

お互いにシャッターを押しましょうと。

頂上の少し下に少しだけ樹氷

    

ここは下山する中コースの分岐

 

中コースの道もおおかた凍っていた

 

 

高峰ホテルの富士山の見える展望風呂へざぶ~ん 

             でも、今日は富士山は見えなかった。

明日は今日よりもよくなる。きっと周囲の山も見えるでしょう。

 

 

今日の歩数;9000歩 速歩45分 消費カロリー450㎉

 

<追記>今朝の新聞で2つの記事が気になりましたので~

その1;昨日の浅間山の噴煙は火山性地震が増えていたと。

    噴火警戒レベルは1のまま ⇒ その後レベル2になりました~

 

その2;北アルプスの安全を維持するために・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする