あさイチのテレビで台風7号の動きを知る。
ここ信州は影響がないようだが、関東は影響大のよう・・
昨日は終戦記念日・戦後79年だった
お盆は、1942年生まれの自分にとっても
過ごしてきた戦中、戦後を想う時でもある
<送り盆>
何時もの送り盆は午後にしていたが、
今日は午後からお天気が崩れそうだったので、8時に行ってきた。
息子たちにメールを送ってから
”今日はこれから送り盆をします。午後お天気が悪く成りそうだから。
アキは仕事でしょう、そっち(北海道)でも熱中症に気をつけてね。
ヤスは台風7号に気をつけて、都内は電車が停まるようね・・ ”
次男から即返信あり。ハーイ!よろしくお願いします♪
夜になって長男から返信あり
「雨風は思ってたより大丈夫だったよ。電車もちゃんと動いたし・・
でも大半の人は休んでるからガラガラだったよ」
私「はあい、お仕事お疲れさまでした」
塔婆をここへお返ししてお花を新しいものに変えて・・南無~
今朝の常念山脈は晴れていた
乗鞍岳方面は雲がわき、入道雲も発達しそうだった
ここの槿は・ムクゲは花芯まで真っ白だ・・
初めて気がついた~ 何か意味があるんでしょうか
百羅漢と伴龍上人さま
北海道のyoshikoさんから 昨日、届いたいろいろ~
うれしく有難くいただきまあす!!
北海道のメロンと千葉の梨
☝キレンゲショウマは終盤ですが、綺麗な花も残っている
その下のプランタに
☟ベゴニア(シュウカイドウ科)が咲き出した
<夕焼けウオーキング>
空の半分は青空
弱い北風が気持ちいい・・台風7号の影響は少ない
東の戸谷峰の上に虹が出現!
久しぶりに数羽の鴨が遊んでいた・・
西の空
東の空がもう少し紅くなるといいナ・・
ご近所の生垣に「センニンソウ」を見つけ!
今日の歩数;3435歩 速歩13分 消費カロリー104㎉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます