ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

9月27日~28日 秋の奥大日岳~中大日岳~大日岳を歩く

2024年09月28日 | 山歩き
 今まで、立山三山を歩いても、この大日三山は室堂から眺める山だった。
今回、初めてこの剣岳を眺める大展望コースを愉しんだ。
9月27日(金)
6時松本~大町~7:30扇沢駅~立山ロープウェイ~9時室堂ターミナル
10時雷鳥平に下り~10半室堂乗越~11時昼食奥大日岳~中大日~15時大日岳
9月28日(土)
6時大日小屋~中大日岳~奥大日岳~雷鳥平10時・昼食~⒓時室堂~15時扇沢
 
1日目、室堂~大日岳まで約6時間、右に剣岳と雲の様子、毛勝三山を眺めた。        
 左には立山有料道路にバスがゆっくり動く様子やチングルマの紅葉が紅く染まってみえる弥陀ヶ原を眺めたり・・
2日目も雨予報は幸いにも外れて午前中は曇り空だったが、展望を愉しみ、
初日に歩いたコースを引き返し、同じく6時間
 
~ 詳しくは後ほど ~  
 
つづきを書くことが遅れました。
実はカメラを最後のバスに落としてきてしまったようです。
一晩中。オロオロと探し周りました・・
そのカメラは扇沢駅の駅長室に届いていることが判りました。
カメラにテプラでNEMOTOと貼り付けてあったのがよかった?
届けてくださったバスの運転手さんか、
      または拾って届けてくださった方に感謝します。
先程、受け取りに行ってきました。
 
2日間、沢山の写真を撮りながら一生懸命歩いてきました。
これからその写真をセレクトしながらブログを更新します。
(全て小さいコンデジの写真です・・悪しからず~)
 
6時、同行者Ozakiさんと松本を出発
 
7時半、大町・扇沢駅
これから4種類の乗り物で室堂まで移動する
最初にトロリーバス16分黒部ダム
 
ダムサイトを30分歩く
放水を覗いたり
 
2番目、黒部ケーブルに5分
3番目。立山ロープウェイ7分
4番目、立山トンネルバス10分
 
9時、室堂到着
ここは一大観光地・・すごい賑わい
 
まず、今回の目的の山を撮る
左に中大日2506m~その奥に頭だけ大日岳2498m
                  右に大きく奥大日岳2606m
 
 
 
立山三山を右手にみながら、標高差150mほど雷鳥平へ下っていく
 
美しいミクリガ池はたくさん撮ったが、ここでは2つだけ
この池は少し雪が残っている方がもっといいのですが・・
 
 
硫黄臭が強い‥急いで通り過ぎよう
これから行く山を入れて、下からは地獄谷の煙
 
 
 
 
 
 
硫黄ガスの影響が強い斜面は・・何もかも枯れている
 
 
 
 
雷鳥平のテン場 標高2277m
 
 
10時;雷鳥沢の橋を渡る
 
 
ここから奥大日岳を眺めあげる
 
この標高ではナナカマドの実は紅いが、葉っぱは緑色
 
 
イワイチョウの黄色 と チングルマの赤
 
 
秋空・・天気も今日はいいけど~明日はどうかなと思いながら進む
 
クロマメの実 と シロタマの実が豊作
     
 
大日岳と剣越前への分岐
   
      
黄葉が美しくて
 
 
雷鳥沢から1時間登って、ついに剣岳を観た
 
 
 
 
 
剣へ雲が上がっていく
 
 
 
こちらの稜線から立山や硫黄を吹き出している地獄谷をみる
 
弥陀ヶ原へ下から霧が上がっていく
 
 
 
奥大日の山頂はまだだが、昼食とした
 
  
  
     
       

チングルマの種の穂が着いていない花が残って
   
      
   
 
 美女平から雲が上がってくる・・  
 
 
 
   
 
夏の名残りの花
 
 
 
13:10 奥大日岳2,606m
雷鳥平~ここまでのコースタイムは2時間10分、ほぼいい感じ
 
 
 
 
 
 
右の鞍部に大日小屋がみえたのですが・・
 
 
足もとは岩葛でガラガラ・・急坂がつづき慎重に進む
 
 
 
 
七福園への道
 
七福園という岩の一部だった
 
 
 
オヤマノリンドウ
 
    
   
 
       
七福園という岩の庭園
翌日、この辺りで雷鳥にあった
 
 
 
 
奥に剣岳   ☟毛勝山と猫又山か 
 
 
ネバリノギランの秋姿
 
 
  
    
 
 
 
 
15時半、大日小屋到着
奥大日岳~大日小屋までのコースタイムは2時間10分・・ほぼOKかな
収容人員は30人ほどのこぶりな小屋
 
チェックインして、空身で大日岳山頂を往復する
 
 

    
 
 
 
 
小屋の近くに戻ったところ、霧が巻いてきたので、夕陽を背にして
          ブロッケンをたのしみましたが・・如何かな
 
 
 
 
夕焼けをたのしむ
 
 
 
 
 
 
 大日岳の向こうは日本海・・
 
 
 
 
初めての山、一日目は充分愉しみましたが・・疲れました
直ぐ、布団に入ってバタンキュー
 
歩いた歩数;25,058歩 速歩23分 消費カロリー605㎉
(塾大メイトを雷鳥沢に下りてから着けたから・・3万歩くらいかな)
 
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月9月26日(木)チャノキ・... | トップ | 9月30日(月)小雨の朝・ホ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボラユリちゃん)
2024-09-29 07:42:33
またまた私の未知の世界、ブログアップ楽しみにしています
お話もいっぱいして下さい!
で、お楽しみ中に急用か?どうかもわからないのに連絡してしまい失礼いたしました。
お許し下さいませ!
返信する
ボラユリさんへ (nemobaba)
2024-09-29 19:57:26
山ネタでごめんね~
今日は筋肉痛でロボット歩きになってます・・
水曜日・木曜日のボランティアまでには正常な歩きができると思います。
その「急用の連絡」は今日通じました。ありがとう!
返信する
Unknown (トドクロちゃんと山登り)
2024-09-29 20:52:54
nemobaba様、こんばんは。
松本からだと扇沢経由で立山まで近いですね。
積雪期に扇沢から立山に入ったことがあります。
下山日に奥大日岳ピストンを目論みましたが後30分の所で引き換えした事があります。
写真を見て室堂乗越からの劔岳の勇姿を思い出しました。
ブロッケンや雲海もラッキーでしたね。

後は雷鳥に出会えれば最高ですね。
二日目のブログを楽しみにしています。
返信する
Inakunさんへ (nemobaba)
2024-09-30 05:27:53
>トドクロちゃんと山登り さんへ
>nemobaba様、こんばんは。... への返信

はあい!長い報告を読んでいただき有難う!
奥大日から引き返したのは、私たちが昼食にしたあたりかな。
雷鳥に会いましたよ~上手く撮れていたら出しますね。
夏はお花が愉しめ、展望も素晴らくいいコースですが・・暑いかな。
もう一回どうですか?と言われたら・・
う~ん、高齢者の私にはなかなかハードなコースでした。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事