先週、暇をみては畑をスコップで掘り起こし、昨日はやっとこさ種を蒔きました。サラダ大根、二十日大根、青シソなど野菜を6種類、花の種を3種類
昨夜は疲れて早寝しましたが、今朝は背中や腕がコリコリです。
これからはもう、あんな雪は降らないでしょうが、霜が怖いです。
今朝も霜予報が出ています。
昨夜は疲れて早寝しましたが、今朝は背中や腕がコリコリです。
これからはもう、あんな雪は降らないでしょうが、霜が怖いです。
今朝も霜予報が出ています。
昨夜から雪の予報が出ていた。
足が冷たくてなかなか寝付けない・・・3月まで愛用していた湯たんぽは片付けてしまった。厚手の靴下を履いてようやく寝むれたようだ。朝になった。寒い!
やっぱり、窓を開けると裏の藤棚や畑は、このとおり
足が冷たくてなかなか寝付けない・・・3月まで愛用していた湯たんぽは片付けてしまった。厚手の靴下を履いてようやく寝むれたようだ。朝になった。寒い!
やっぱり、窓を開けると裏の藤棚や畑は、このとおり

長和町いこいが丘公園の上のしだれ桜は今が見ごろです。前景の菜の花にピントを合わせ、桜はぼかしてあります。このところの寒さでどの桜も長持ちしています。今日も三才山峠は雪がちらついていましたが、明日も雪だとか。
信州では4月の雪に驚きませんが、中旬過ぎに何日も雪になることはあまりなかったような・・。
7~8年前ゴールデンウイーク中に和田峠や三才山峠で大雪が降って、交通事故が多発したことがありました。その経験から冬タイヤを外すのは連休過ぎてからにしています。
信州では4月の雪に驚きませんが、中旬過ぎに何日も雪になることはあまりなかったような・・。
7~8年前ゴールデンウイーク中に和田峠や三才山峠で大雪が降って、交通事故が多発したことがありました。その経験から冬タイヤを外すのは連休過ぎてからにしています。