雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

犬旅で 溜まるストレス 解消や!! /神郷カントリークラブホテル

2009-07-02 12:18:32 | 愛犬と泊まった宿
私の楽しみであり

私のストレス解消になるのは


やっぱり旅。



もともと物欲はそんなにない私だけれど

その代わりに経験欲が強くて


いろんなことを体験したい!!


いろんなことを経験したい!!


いろんな景色を見たい!!


そんな欲求がムクムク沸いてきます。




そんな欲求を叶えてくれるのが「旅」。

風ちゃんが家族になってからは、

必ず風ちゃんも泊れる宿を予約して

犬旅を楽しんでいます。


今日の写真は、2006年のGWのもの。

ということは、風ちゃんが4歳の時です。


まだ、教室にも通ったことのない時代ですねー。


この時は、岡山&大山方面に旅行しました。

この日の宿は
「神郷カントリークラブ ホテル」

ゴルフ場のホテルに宿泊しました。

ちなみにこちらのサイトの「最新情報」のところから、このブログにリンクしてくださいました。
感謝です。

希望すれば、もちろんゴルフのプレーもできるんですが

風パパも私も経験なし。


でも、プレータイムが終了した後は

この壮大なゴルフ場がドックランとして使っていいんです。





グリーンだけは、進入禁止だけど

その他のラフやフェアウェイなどは自由に

ノーリードでワンコと走ってOKというから


風も風パパもごきけん





都会のドックランは風にしてみたら、狭いところもあるけれど


この広さは感激。

18ホール全部は散歩できなかったけれど

5ホールぐらい移動するだけで

とってもいいお散歩になりましたワン。





ただこの時代(今から3~7前)は、まだ

しつけのできていないワンちゃんの宿泊も多かったですね。

廊下などもワンちゃんの足に安心な絨毯敷きだったりするのに

自分のところのワンコが廊下の絨毯にマーキング(多分しゃがんでいたから、女の子)しているのに
全く気がつかず去ろうとする人や。

(思わず、マーキングしてますよ。と言ってしまった私)


食堂で、他の犬と噛み合いのケンカをはじめたワンコさんもいて

緊張が走りました。



しつけをしていないのに
旅行に連れていくと、ワンちゃん自身にもストレス。


旅先で、しつけを受けていないワンちゃんを見ると本当にかわいそうになります。


飼い主さんに何も教えてもらってないから、

情緒不安になったり、ヘンな行動をとったり…。


しつけさえしてあげてたら、ワンちゃんも楽しい旅行になるのに

と思ってしまいました。




しかし、ここ数年はどの宿にいっても

しつけのちゃんとできたワンコさんぱかりで

私たちも安心して過ごせるようになりました。





みなさん宿を利用するようになって

しつけの大切さがわかってきたのかも。


いっしょに旅行に行きたいから、

頑張ってしつけをしたという人もいるのでは?



何を隠そう実は私がそれなんです。

風ちゃんといっしょに旅行に行きたくて

しつけ本を読んでは実践して、頑張ったんですよー。


だって、旅行は「私の楽しみ」。

風ちゃんといえども、協力してもらわないとね。



それでも、生後4カ月半の時、風ちゃんと

初めての旅行&ペンションデビューしたのですが

さすがにその時はとても緊張しましたワン。




翌日は、岡山の名勝「帝釈峡へ」





自然の中をいっぱい散策しました。



オマケで、この時の旅に持っていった風ちゃん用の荷物です。


けっこうあるでしょ。


 ふーん、ボクが4歳の頃かぁ。
      ボクもちょっと若かったかな??


 うーん、そんなにかわらへんと思うけど。

そうそう、風ちゃん!7月の連休に旅の予約をいれたよ。


 やったあ!!久々の旅行や!!って2月の一泊旅行からいってなかったもんね。


いつもは、4月か5月に春旅行するのにいけなかったもんね。
         またまたヨタローくんのところに泊まるよ。


 やったねー。涼しい信州楽しみだな。


最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

旅が大好きな風ちゃんにポチっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 







もしもこっちも良かったら押してください。