雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

やっとこさ 予告編だけ 公開や/忍者犬「風」第3弾ムービー予告編

2009-07-08 11:53:37 | 忍者犬「風」 ザ・ムービー
 全国数百人の忍者犬「風」ファンのみなさん、お待たせしました!!

 えっ、忍者犬「風」のファンって数百人もおるの??

 ブログのアクセスから考えると、それぐらいおってもおかしくないし…
       でも、見てくれているみんなが忍者犬「風」のファンとも限らへんし…。

 ちゅうことは、微妙な数字やねんな。

 まっその話しはおいといて…。
         待望の忍者犬「風」の次回作に着手しましたよん。

 昨夜も、ママは夜遅くまで、パソコンに向かって
       音を鳴らしながら、ポチポチ編集やってたもんな。

 ということで、まずは予告編を作ったので公開しまーす。
          本編ができるまで、これで想像を膨らませておいてくださーい。

  ママ、あかんて!! 想像を膨らませてもらったら
       実際の作品を見て、ガックリってこともあるで。
       予告編がカッコ良すぎると、想像を膨らませすぎて
       映画みたら「イマイチやった」ってことがあるやん。


 確かに・・・・・。みなさん想像は膨らまさずに
         「まぁ、たいしたもんはできへんやろ」って感じで待っていてくだされ。

         では、予告編をご覧下さい。

忍者犬「風」3予告編/Ninja DOG fuu 3 coming soon


 実際、この予告編を作るまでに3回のロケを試みたんやけど
         この季節は、なかなか大変なのよね。

 撮影担当のパパは、高温・多湿が大嫌い。
       すぐに機嫌が悪くなっちゃうんだもんね。

 最初は、6月の終わりにロケしはじめたのよね。
         少しは撮影したけれど、どんどん蒸し暑くなってきて途中で断念。

 早々と帰ってきたね。





 この時は、私のデジカメもまだ健在で写真もキレイやね。
          今は修理中で、デジカメがなくて、ブログにも苦労するわ。



 次に7/4にロケをしに、高槻の山を登ったんだよね。

 パパのお気に入りの場所だったんだけど、
         私がビデオの広角レンズのキャップを捜している時に
         風パパが撮影プランを話しかけてきて・・・・。
         でもキャップがみつからなくて、もたもた捜していて
         パパの話しをいい加減にきいていたら、パパがヘソを曲げちゃったのね。

 あーそれで、パパは撮影もせずに、ママを置いて山に登っちゃったんだね。

 随分遅れて、ママが着いたのよね。
         で、パパが撮影しないから、ママが撮ろうとしたんだけど
         風ちゃんも、いつもと違っていたよね。




 そりゃ、心配ごとがあると顔に出るよ。
       ボクは、パパとママが楽しそうにしているから、いつも演技ができるんだ。
      いいムービーは、やっぱりスタッフが仲良くないとできないよ。
      ギスギスしている現場は、画面にもそれが伝わるで。

 おっしゃる通りでございます。映像を見てもそれはわかるわ。




 でも、7/5の水無瀬の滝ロケは、ふたりとも仲良しでボクもゴキゲンだったよ。

 ビデオカメラしかなくて、こんな画質のんしかないけれど・・・・。




 カメラマン(パパ)の気持ちがこの画質でも、伝わるんと違うかな??


 さて、これから頑張って、本編を編集するわよん。

それから、7/5の深夜にBSフジでオンエアされた忍者犬「風」を見てくださった方、感謝です。遅い時間なのにありがとうございました。
投稿ビデオなのに、1分30秒も忍者犬「風」がオンエアされていてビックリ。
ワッチミーTV×TVのサイトにも紹介されています。
この中のコーナーネッ得情報局のラストに
オンエアされた映像が入っていますので、見逃した方でおヒマな方はみてくださいね。



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


最近、アクセスIP数が増えてとてもうれしいのですが、ポチッとしてくれる人の数が減少中。
押してもらった数が励みになるので
とりあえずこの「中型犬MIX」だけでも、ポチっをお願いします。→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 





忍者犬「風」が楽しみという方は、こっちも良かったら押してください。