![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
気分が悪くて、舌が乾いて、手足が痙攣するし。
こりゃまたまた、プチ熱中症みたいやわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
でも、旅行で涼しいところにいったら、すっかり元気になっていたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
室温は28度にしているし、運動もしていないし、
水分もマメにとっているんだけど…。
やっぱりエアコンのない部屋など、室内でも33度ぐらいあるし
行き来するからあかんのかなー。
散歩中に頭痛がひどくなる時もあるけれど、
昨夜のお散歩は風があって気持ちよかったから、大丈夫だと思ってんけどなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ボクは、よく寝ているから元気なのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
さらにあがったりするのかしら?
そういえば
前回、プチ熱中症になった時と、今回症状が出る前
共通点がありました。
それは、室温29度になっていたのに、寒いと感じたこと。
いつも28度設定にしているのに、冷えていると感じて29度にしたの
なのに、寒いなーと感じた。
その数時間後、頭痛やふらつき、貧血みたいな症状に襲われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
始まっているのかもしれないね。
ママは、今日安静にしていてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
じゃあ、旅のリポートをお願いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
はーい、みなさん。わんこリポータの風だよ。
今日は、先日の八ヶ岳・清里高原旅行の2日目の話をするよ。
宿を出た僕たちが最初に向かったのは、川俣川渓谷の「吐竜の滝(どりゅうのたき)」
朝9時頃だったから、まだ空いている思ったのに、20台ぐらいある駐車場に
ギリギリ止められてセーフって感じ。
もう少し遅かったら、いっぱいで止められなかったかも。
滝の入り口には、大きな看板があって、英語やハングルでの
説明文もあったよ。
それにしても、このガイジンのオッサン誰やねん?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
たぶん、ポール・ラッシュ博士やと思うけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0b/cd789687a7c55a9e5b0d0b8858e756e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
でも、ポール・ラッシュさんって誰?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
昭和22年、日本の農業を改革する実験プロジェクトとして、
この標高1300mの清里・清泉寮で、高冷地農業をスタートさせたとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
滝に向かう散策道を歩いてると
大きな石の柱が目の前に現れたんだ。
ボクはてっきりエジプトとかにあるオベリスクがあるのかと
おもっちゃった。
「オベリスク」
いったい何だろうと思って、近づいて
ボクが見たものとは……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/5ca1816ab21d2ac15007a32905bc4984.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
進んで行くと、吐竜の滝が見えてきたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/7f54f14bd98ddb139759eeeb66736070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
でも、岩の上は、太陽がサンサンと降り注いで
滝は日影にあって、コントラストが強すぎたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/2582912971841d7d99212b2ce9e9dd47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cc/b9cb5063006f22d047043439059e6d16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
そこで、滝に露光をあわせると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/45/8eaf81f7f120756f1ede75b07cea1664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
困ったなー。
別のアングルでも、ほらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/d84aa9bac5d1cd2256e8f2870f2ac241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
つたえなくっちゃね。
透明度が高くとってもキレイでおいしかった。
さらに雪溶け水のように、めっちゃ冷たいんだよ。
冷水マニアのボクだけど、ここの水は冷たすぎて長時間浸かれないね。
パパなんて、1分で「凍りそうで、足の感覚がなくなる」と言って
水から出ちゃったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5a/031ac5b82ac6bc91ace998c33c97d833.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
写真は、ママが他の人が写らないように工夫したから
あんまり写っていないけれど、多分滝の付近には200人ぐらいはいたよ。
わんこさんもリードをしていたらOK。
だけど、足場が大きな石や岩がゴロゴロあるところなんで
小さなワンコさんは、みんな抱っこされていたよ。
そしてボクたちは、川俣川渓谷のトレッキングコースへ。
するとさっきまでたくさんいた観光客の姿もぐーんと減って
ほとんど人に会わなくなったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/6c9c96478d4963b8c76d85259e298fd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
のんびり散策したんだよ。
今日のリポートは、ここまでこの後も観光は続くよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
そうしたらプチ熱中症なんて、ふっとんじゃうのにね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
わんこリポーターの風ちゃんに、応援のポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/8c123c1edf18136745cd3545d927c388.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)