![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
今日も八ヶ岳旅行の続きを紹介するよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
フラワーリフトというのがあって、1200円のチケットで両方乗れるのよ。
でも初日は、山頂リフトを利用しただけでタイムオーバー。
フラワーリフトの最終が16時30分だったら…。
なのでこの日は、この後そのまま宿へ。
翌日もう一度、サンメドウズにきてフラワーリフトを楽しむことにしたのよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
とりあえずお宿についたんだ。
この日の宿泊先は、愛犬連れ専門のお宿「清里高原グレイハウンド」だよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
あったんだけど、風ちゃんのクレートを作っているうちに
風パパはグ~ス~ピ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
寝てたやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/31/5562ae029507468bb0445d70b39448dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
でも、パパを起こして、ママたちが部屋から出る気配がしたんで
ボクも飛び起きたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
ママたちは、フレンチのディナーなのよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c2/6659d98153a8bfe012f2854cb6bc711e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ママたちが何を食べていたのか、見えなかったから
ディナーは、ママが紹介してよね。
ボク、カンケーないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
デイナーは、オーナーシェフご自慢のフレンチ。
ニジマスのスモークが美味なマリネのオードブルにはじまり
魚料理は、舌平目のムニエル、伊勢海老ソース、キャビア添え
肉料理は、仔牛のカツレツ コルドンブルー 赤ワインソース
デザートは、自家製ショコラケーキでした!!
この他、ごはんと野沢菜漬け、コーヒーorティーも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/13/895c7069cb965a847c69fef4f4c87461.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
年配のご夫婦と、黒柴ちゃんと白い和犬MIXちゃんの家族がいたんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
それも一瞬。
とっても静かで、のんびりゆったりした気分のディナータイムとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
旅しているって言ってたね。うらやましいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
そんな旅ができるかなー。
でも、風パパが定年になる頃って、風ちゃん生きてるかなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
ボクは、健康優良犬!長生きしまっせ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
思うのは、客層よってかなり違いがあるんじゃないかなーと思うの。
団体客や若い人、若いワンコさんが集まる宿は、やっぱり賑やかだろうし
個人客だけで、落ち着いたワンコさんが集まる宿だと、しっとりしたムードに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
静かに過ごせる旅慣れワンコさんばかりだと、
やっぱりその日の宿は、落ち着いたムードに。
でもそれだけじゃなく、宿泊するワンコさんに対して
宿の人に知識があって、ちゃんと対応したり
アドバイスできるかどうかによって、かなり違うんじゃないかしら?
宿は施設だけじゃなく、やっぱり宿の人によって
雰囲気って変わると思うのよ。
例えば、ダイニングでワンワン吠え続けているワンちゃんがいたとするでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
(1)飼い主に任せてそのままにする(見て見ぬふり)。
(2)「周りのお客さんに迷惑だから、吠えさせないでください」と注意する。
(3)吠えている原因を考えて「こうしてあげたら落ち着きますよ」とアドバイスや対処をする。
(3)を例にあげると…。他のワンちゃんが気になって吠えているのがわかったら
他のワンちゃんが見えない場所に、居場所を作ってあげるとか
間のイスに布をかけて、イスの脚の間から、他の犬が見えないようにしてあげるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
他の宿でそういうワンちゃんがいるところもあるよねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
その後、お互いが気持ちよく、静かに食事が楽しめると思うし
吠えてたワンちゃんの飼い主さんも、次回は自分たちで
布を用意するとか、愛犬が吠えないで済む工夫をするように
なるんじゃないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
できないことだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
かなり知識と経験がありそうだと、お話をしていて思ったの。
ホームページをみていたら、ダイニングでのワンちゃんのアドバイスが載っていたしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/01/09684441af16f41d4d8a72157c27ab28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
思ったけれど、ボク寝ちゃったから、今日はここまで。
続きは、また後日紹介するね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
長旅の疲れを癒せた風ちゃん一家にポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/8c123c1edf18136745cd3545d927c388.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)