昨日は45人の方にポチっと押していただけて、めっちゃ感謝しています。
どうしても休日は押してくださる方が減っちゃうので残念ですが
なんとか押してもらえるように頑張りますのでよろしくお願いします。
もちろん、今日もポチっと押してくださったらうれしいです。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
日曜日は、レッスンでお利口モードだった鈴ちゃん。
そのご褒美?に、昨日はドックランに行ってきました。
行ったのは、先日から行き始めたバンガードインターナショナルのドッグランです。
前日はお留守番だった風ちゃんも、いっしょです。
実際、風ちゃんはドッグランに行っても走らないし、あまり遊ばないので
家で寝ている方がいいのかも・・・と思っちゃいますが
ママと鈴ちゃんとだけ出かけるのは、ちょっとシャクみたい。
やっぱりいっしょに出かけるのがいいよね。

このドッグランは、この前も書いたように貸切利用。
いっしょに使用しているのが、アニマルセラピーのボランティアをしているセラピードッグさんたちなので
他のワンちゃんに攻撃されるとか、鈴も怖い思いをすることが全くなくて、とっても安心なのです。
なので鈴ものびのびと他のワンちゃんたちと走り回っております。
風ちゃんはというと、くんくんしたり
ママをゆっくりと追いかけてくるものの、呼んでも走ったりするようすがありません。
ちょっと前までは、少しだけどドッグランで走っていたような気がするのに…。
今はお薬を飲んでいる状態だし、まだ本調子じゃないのかもしれません。
そんな風ちゃんを見かねたのか、なんと鈴ちゃんは風に遊んでほしくて、体当たり!!

これには風ちゃんもビックリして走り出しました。
さて、昨日はお隣りのドッグランに、大型犬が来ていました。
中でも目を引いたのがグレートデン。
レトリーバーさんもいっしょにいたけれど、そのレトリバーさんが小型犬に見えちゃうぐらい
でっかかったですね。
成犬のグレートデンさんだけじゃなく生後4か月のパピーもいましたよ。
パピーなのに、すでにレトリバーさんをちょっと超えるぐらいの身体の大きさになっていました。

うーん、写真ではこの大きさの違いがわからないですよね。
ちょこっとムービーも撮りました。これを見たら大きさがわかるかしら、フェンスの向こうですが、レトリバーさんやパピーのグレートデンさんも見えますよね。
グレートデンは大きいね
鈴ちゃんもこっちのランで大喜びで走りまくり。
写真は撮り損ねたけれど、鈴はフェンス越しに成犬のグレートデンさんとお鼻を近づけてご挨拶していました。
風ちゃんは、遠慮がちでフェンスに近づきませんでしたけどね。
いろんなワンちゃんたちとの出会いにうれしそうな鈴ちゃんなのでした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日はこれから風ちゃんの病院に行ってきます。
風ちゃんの肝臓の数値が下がっていますように…。
どうしても休日は押してくださる方が減っちゃうので残念ですが
なんとか押してもらえるように頑張りますのでよろしくお願いします。
もちろん、今日もポチっと押してくださったらうれしいです。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
日曜日は、レッスンでお利口モードだった鈴ちゃん。
そのご褒美?に、昨日はドックランに行ってきました。
行ったのは、先日から行き始めたバンガードインターナショナルのドッグランです。
前日はお留守番だった風ちゃんも、いっしょです。
実際、風ちゃんはドッグランに行っても走らないし、あまり遊ばないので
家で寝ている方がいいのかも・・・と思っちゃいますが
ママと鈴ちゃんとだけ出かけるのは、ちょっとシャクみたい。
やっぱりいっしょに出かけるのがいいよね。

このドッグランは、この前も書いたように貸切利用。
いっしょに使用しているのが、アニマルセラピーのボランティアをしているセラピードッグさんたちなので
他のワンちゃんに攻撃されるとか、鈴も怖い思いをすることが全くなくて、とっても安心なのです。
なので鈴ものびのびと他のワンちゃんたちと走り回っております。
風ちゃんはというと、くんくんしたり
ママをゆっくりと追いかけてくるものの、呼んでも走ったりするようすがありません。
ちょっと前までは、少しだけどドッグランで走っていたような気がするのに…。
今はお薬を飲んでいる状態だし、まだ本調子じゃないのかもしれません。
そんな風ちゃんを見かねたのか、なんと鈴ちゃんは風に遊んでほしくて、体当たり!!

これには風ちゃんもビックリして走り出しました。
さて、昨日はお隣りのドッグランに、大型犬が来ていました。
中でも目を引いたのがグレートデン。
レトリーバーさんもいっしょにいたけれど、そのレトリバーさんが小型犬に見えちゃうぐらい
でっかかったですね。
成犬のグレートデンさんだけじゃなく生後4か月のパピーもいましたよ。
パピーなのに、すでにレトリバーさんをちょっと超えるぐらいの身体の大きさになっていました。

うーん、写真ではこの大きさの違いがわからないですよね。
ちょこっとムービーも撮りました。これを見たら大きさがわかるかしら、フェンスの向こうですが、レトリバーさんやパピーのグレートデンさんも見えますよね。
グレートデンは大きいね
鈴ちゃんもこっちのランで大喜びで走りまくり。
写真は撮り損ねたけれど、鈴はフェンス越しに成犬のグレートデンさんとお鼻を近づけてご挨拶していました。
風ちゃんは、遠慮がちでフェンスに近づきませんでしたけどね。
いろんなワンちゃんたちとの出会いにうれしそうな鈴ちゃんなのでした。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
今日はこれから風ちゃんの病院に行ってきます。
風ちゃんの肝臓の数値が下がっていますように…。