私の血液型はABです。
根拠のない話ですが、以前AB型は「睡眠不足に弱い」と聞いたことがあり
めっちゃ納得したんです。
睡眠不足になると途端に体調がガタガタになるけれど
睡眠さえしっかりとれば、すぐに回復するタイプって・・・・・・。
実際の風ママはそうです。
あまり寝なくても平気ってタイプの友人もいるのですが、私は寝ないとダメなタイプです。
一日7時間ぐらい寝ないと頭もカラダも働かないのです。
だから最近の深夜介護がカラダにこたえるのかもしれませんね。
昨日は113人の方から、風ちゃんへの応援のポチを押していただけて
感謝しております。
頑張る風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日の午前中は、風ちゃんぐっすりと寝てくれて、私も寝させてもらいました。
そして、午後は
パパもお休みの日だったということもあり、家族みんなでおでかけしましたぁ!
といっても、風ちゃんを連れていけるところは、限られていて
そして鈴も大喜びするところ・・・・といえば
はい、毎度まいどのドックラン。
昨日は、すいらんグリーンパークへ行きました。
まぁ、少なくても週一回以上通ってますね。
私はもう会員になっているので、回数券を使うと、一回の利用料金が324円というお手頃価格。
この安さもあって、気軽に利用できるので
ついつい時間があると風鈴を連れて行ってしまいます。
昨日も暑かったけれど、かぜがあって
木陰だととても涼しかったです。
カートでランまで連れて行って、木陰に風ちゃんを降ろしました。
りんちゃんは、いつものお友達と初めて会うお友達とも楽しそうに遊んでいましたよ。
風ちゃんは周りのワンコが遊んでいるのを感じながら、気持ちよさそうに寝ていました。
こりゃこりゃ鈴ちゃん、遊ぶのはいいけれど
風ちゃんに気をつけてや。
すいらんドックランで弾ける鈴と寝ている風2016年5月
はしゃぎ過ぎのりんちゃんは
パパにヘソ天でおなかなでなでされています。
前半は、ぐっすり寝ていた風ちゃんも
目が覚めたかな??
なんだかとってもいい表情の風ちゃん。
いっしょに楽しい時間を過ごせたみたい。
私たち家族にとって、有意義な休日となりました。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
「風の便記録」
5月22日(日)0時17分下痢便、7時12分やや軟便・少量ボルドー、13時44分やや軟便、18時24分やや軟便
5月23日(月)0時27分大量下痢・鮮血、1時1分鮮血ボタボタ、1時37分血混じり粘液、9時51分通常便、10時19分軟便・少量ボルドー、11時44分血混じり粘液噴出の後、少量細切れ軟便
あっ、また今風ちゃんのヒンヒン泣きが始まりました。
出血がひどいですねー。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
根拠のない話ですが、以前AB型は「睡眠不足に弱い」と聞いたことがあり
めっちゃ納得したんです。
睡眠不足になると途端に体調がガタガタになるけれど
睡眠さえしっかりとれば、すぐに回復するタイプって・・・・・・。
実際の風ママはそうです。
あまり寝なくても平気ってタイプの友人もいるのですが、私は寝ないとダメなタイプです。
一日7時間ぐらい寝ないと頭もカラダも働かないのです。
だから最近の深夜介護がカラダにこたえるのかもしれませんね。
昨日は113人の方から、風ちゃんへの応援のポチを押していただけて
感謝しております。
頑張る風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
昨日の午前中は、風ちゃんぐっすりと寝てくれて、私も寝させてもらいました。
そして、午後は
パパもお休みの日だったということもあり、家族みんなでおでかけしましたぁ!
といっても、風ちゃんを連れていけるところは、限られていて
そして鈴も大喜びするところ・・・・といえば
はい、毎度まいどのドックラン。
昨日は、すいらんグリーンパークへ行きました。
まぁ、少なくても週一回以上通ってますね。
私はもう会員になっているので、回数券を使うと、一回の利用料金が324円というお手頃価格。
この安さもあって、気軽に利用できるので
ついつい時間があると風鈴を連れて行ってしまいます。
昨日も暑かったけれど、かぜがあって
木陰だととても涼しかったです。
カートでランまで連れて行って、木陰に風ちゃんを降ろしました。
りんちゃんは、いつものお友達と初めて会うお友達とも楽しそうに遊んでいましたよ。
風ちゃんは周りのワンコが遊んでいるのを感じながら、気持ちよさそうに寝ていました。
こりゃこりゃ鈴ちゃん、遊ぶのはいいけれど
風ちゃんに気をつけてや。
すいらんドックランで弾ける鈴と寝ている風2016年5月
はしゃぎ過ぎのりんちゃんは
パパにヘソ天でおなかなでなでされています。
前半は、ぐっすり寝ていた風ちゃんも
目が覚めたかな??
なんだかとってもいい表情の風ちゃん。
いっしょに楽しい時間を過ごせたみたい。
私たち家族にとって、有意義な休日となりました。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
「風の便記録」
5月22日(日)0時17分下痢便、7時12分やや軟便・少量ボルドー、13時44分やや軟便、18時24分やや軟便
5月23日(月)0時27分大量下痢・鮮血、1時1分鮮血ボタボタ、1時37分血混じり粘液、9時51分通常便、10時19分軟便・少量ボルドー、11時44分血混じり粘液噴出の後、少量細切れ軟便
あっ、また今風ちゃんのヒンヒン泣きが始まりました。
出血がひどいですねー。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。