雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

城ヶ島 岩場の灯台 歩いたよ

2019-03-24 20:40:37 | 愛犬との旅行


三浦半島旅行話の続きですよー。

まずは、一年ぶりの家族旅行をした鈴ちゃん、風愛ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

ペットOKのマグロ料理のお店「有魚亭」でランチをした後は

そこから車で5分ほどのところにある「城ヶ島公園」を目指しました。

城ヶ島は、三浦半島最南端の島で、車で有料の大橋を渡ってすぐ。

島の約半分が公園になっています。




城ヶ島公園は、この地図のようにシンプルではあるんですが

緑の高台エリアと、海の岩場エリアがあるんですよ。



緑のエリアには、散策道と広場があって

鈴ちゃん、尻尾アゲアゲでゴキゲンでしたよ。



初めての場所でもこういう環境だと、鈴ちゃん嬉しいんでしょうね。

ロングリードでリフレッシュです。



平日でしたが、観光客の人たちも案外いましたねー。



さて、ここから岩場の方へ降りて行き

安房埼灯台(あわさきとうだい)を目指すことにしましたよ。




パパがビデオを撮ってくれていたので、それのダイジェスト版にしたのがこちらです。


愛犬と城ヶ島公園散策/雑種犬鈴&風愛


岩場の方へ降りる階段は3カ所あります。

降りたところは、砂場っぽい感じですが、すぐに岩場になるんです。




あの白い塔が、安房埼灯台です。



風愛ちゃんの足で大丈夫かなー?と心配したのですが

しっかりついてきてくれましたよ。




風愛ちゃんとパパが灯台の横に到着。




もちろん、鈴とママも行きましたが

灯台に近すぎると、写真に入らないんですよねー。

ということで、少し離れたところから、灯台とのショットを撮りました。



この日は、暑いぐらいの気候でしたが

風がめっちゃ強くて、それがちょっと怖かったです。




パパがビデオカメラで風愛ちゃんを撮っていますねー。




よく頑張って、ここまで歩いてきてくれました。



やっぱり、家族でお出かけは楽しいもんね。




けっこうな岩場でしょ。

落ちなくてよかったです。


いっしょに経験することって、やっぱりとっても価値がある。

それを実感する度になりました。





三浦の旅は、まだ続きます。

最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。