雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

近場でも ちょっぴり観光 気分やで

2020-06-04 23:12:54 | 愛犬とのおでかけスポット


なかなか見晴らしのいいスポットでしょ。


鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。

ここは海外の神殿・・・。



っぽく作られた「青葉の森公園」の
西洋庭園のそばにある、スペース。



重厚な円柱の柱が連なって、まるで海外でのワンシーンみたいな写真が撮れちゃいました。



まだまだ旅行は自粛中だけど、我が家から車で15分ほどの公園ですが



ひさびさに行くと旅気分が味わえました。


そして、まだ色づきはじめと書きましたが、アジサイも少しは楽しめました。



まだ淡い色合いで、ピュアな雰囲気でとてもキレイでしたよ。




この公園には、かなりの株数がありそうなので、一斉に咲くと圧巻だろうと思います。




そうそう広い公園なので深い森のエリアもあるですが、そこを通り抜けようとした時に

2羽のカラスに威嚇されました。

なぜか私たちのついてきて、大声で鳴いたり、低空飛行でかするぐらいギリギリに飛んできます。

私たちがターゲットになって、威嚇されているのは明白でした。



犬を連れているから?とも思ったんですが、森をつっきる細い土道の前を見ると、よたよた歩く小さいカラスが・・・・。

見ているとの小カラスは飛ぶ様子もなくウロウロしています。

その小カラスがいる方向に近づこうとすると2羽の大きなカラスが威嚇しているのです。

「あの小カラスを守っている」「きっと子どもなんじゃない?!」

今まで子カラスを見たことがなかったけれど、あきらかに威嚇してくるカラスの半分の大きさもない。

きっとそうだと思って、引き返したら、カラスの威嚇はストップしました。



あー、怖かったね。



鈴ちゃん、あじさいが冠みたいになっているよ。
ティアラかな?!



森が大好きな鈴ちゃんですが、カラスの威嚇を受けて、
まっしぐらに駐車場の方へ引っ張り出した鈴ちゃんでした。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。