
秋晴れの行楽日和でしたね。
我が家は、長南町のトレッキングロード「のみがね峻道」を歩いてきました。
山歩きしてきた鈴ちゃんと風愛ちゃんにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
「のみがね峻道」は、片道1.4kmのトレッキングロード。
アップダウンがあるので、私にはかなりハードでくたびれました。

途中の急坂は、ロープ道になっていて
安全のため、しっかり持って歩きました。

こういう場所では、フレシキブルリードにしています。
その方が鈴ちゃんも歩きやすそうで・・・。
って、ママが遅いからね。
でも、他の人を見かけたら、すぐにショートにしていますよ。

風愛ちゃんもパパとつながっていますよ。

コースの途中に浅間神社があり、そこからの景色が爽快です。

パパが撮影してくれました。

ママはヘトヘトでしばらく丸太のベンチから動けなかったんですが

お嬢さん方は、まだまだ元気。

丸太にのったりしながら、ふたりで遊んでいましたよ。

さぁ、そろそろ出発しよか!

しばらくいくと「おむすび広場」があったのですが、おむすびを持参していなかったので
ペットボトルのお茶だけ飲んで、また出発です。

きのこもたくさん生えていました。

森のあちこちに切り株があって、フォトスポット台みたいです。

右へ行くと不動の滝、左へいくと野見金公園です。

ということで、こちらか不動の滝ですよ。

この後、野見金公園へ行ったのですが、野外の広場でフラダンスの発表会?!をやっていて
人も駐車場もかなりいっぱいで、ミハラシテラスも混雑していたので
ここでのランチをあきらめて戻ってきました。
人も多かったので、公園での写真は撮らずです。
ここから移動して、別のところでランチして
帰宅後はくたびれ果ててて、爆睡してしまいました。
やっぱりこれもトシなのかしら?
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。