こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

もう作成しなければ、間に合わないものね

2012年06月06日 16時25分21秒 | Weblog
平成24年度、北里大学公開講座プログラム(テーマ:いのちと環境を科学する)の第6回目の講座は、自分が担当することになっている。

よって、大学のほうから
1.公開講座のリーフレット作成の原稿
2.十和田市広報の掲載原稿
3.十和田市民大学講座ポスターの掲載原稿
と、相次いで確認を求められた。

自分からすると、「まだまだ時間があるのに、なんでそんなに急ぐのかな」と思っていたのだが、よくよく考えてみたら、自分は第6回目だから10月と、まだ時間はあるのだが、第1回目は8月24日に始まってしまうので、それであれば、今から告知をしなければならないのは当然のことであった。

こりゃ。10月なんて、あっという間だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クックパッドでお米の販売が始まる

2012年06月06日 15時43分09秒 | Weblog
本日から、日本最大の料理レシピサイトである「クックパッド」で、お米の販売が始まった。
といっても、まだ2銘柄の食べ比べセットが2タイプなのであるが・・・

お米の販売のページには、「ごはんもの」のカテゴリーのトップページから入ることができる。

入り口はこちら http://cookpad.com/category/2
ショップ本体はこちら https://shop.cookpad.com/okome/

まだまだ、どのように展開してよいのかなどの判断ができていないので、今回の販売は、実験段階みたいなスタートではあるが、徐々に、クックパッドらしさと、スズノブらしさが伝えられるような、ショップになれれば良いと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関心を持ってもらえたようだ

2012年06月06日 10時47分51秒 | Weblog
昨晩のワールドビジネスサテライトを見た人たちだろう。
23時以降の、ネットの注文は「ゆめぴりか」ばかりであった。

実際、今回の放送内容について、見ていた人たちは、どのように感じたのだろうか。

ネットで注文してくれた方からは、「食べてみたい」「新たな注目米に興味津津です」「北海道米に期待しています」などのメッセージがあった。

北海道も温暖化の影響を受け始めていて、冷害などになる確率は少なくなってきてはいるが、それでも数年に一度は、大変な年になることがある。
それでも、全国に通用するブランド産地を目指しているのだから、これからは、出来が悪い年のお米についても、どのように品質を保つのか、流通確保をどうするのかなども、考えなければいけない。

ブランド産地になるというのは、とても大変なことであり、実は、これは戦いなのである。
1つの産地が、複数の産地を追い抜いて行った結果、その先にあるのがブランドなのだ。

誰でも抜かれることは嫌で、抜かれようと思って抜かれているわけではない。
それでも抜いていく産地には、やはり勢いがあるし、トップになりたいという野望もある。

そして、トップの産地になった時から、一切の妥協は許されず、常に先へ進まなければならないという責任がのしかかるのである。

これを怠ってしまったり、甘えてしまったり、守りに入ってしまった時から、トップの地位を守ることは不可能となり、次に来た産地に抜かれていくのだ。

北海道は、この道を進むと決めたのだから、常に期待に応えていかなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィッツG'sだって

2012年06月06日 01時05分49秒 | Weblog
自分が今乗っているヴィッツはRS。

マイナーチェンジがあるというのを聞いて、本当ならチェンジしてからのを購入する予定だったのだが、足回りが変わるとか、エンジンが変わるとかではなく、内装の一部の色が変わるだけだということを聞いて、「ならモデル落ちを、格安で買ったほうが良い」という結論となったのだ。

車の色は、その時のRSの基本色であるターコイズマイカメタリック。
マイナーチェンジしてからの基本色はグレーメタリックのようだが・・・

まぁ、そんなことは、どうでも良いとして。

ちょっと調べたいことがあって、トヨタのヴィッツを調べていたら、スポーツコンバージョンシリーズのRSG'sが新しく出たということを知った。

G's[ジーズ]とは
セリカGT-FOUR、また4A-Gエンジンなどと、トヨタ伝統のスポーツモデルに冠せられてきた“G”の称号。
その系譜を受け継ぐスポーツモデルが、永い時を超えて走りだしました。
トヨタ・スポーツコンバージョンシリーズ、G SPORTS。
その誕生は、ニュルブルクリンク24時間レースへの参戦などを通して「クルマの味づくり」を追求してきた、GAZOO Racingプロジェクトから始まりました。
クルマの楽しさや夢を、より多くの人に楽しんでもらうために生まれたのがG SPORTS(通称G’s=ジーズ)です。(原文のまま)

さらに、ボディ剛性・空力性能の向上。
ローダウンサスペンションを始め、専用パーツを装備した特別な足回り。
GAZOO Racingのテストドライバーによる徹底したチューニング。
こうして磨かれた意のままに操る楽しさと、その先の「また走りたい」という心地よい余韻まで感じられる走りの味こそG SPORTSにおける最も大きな魅力です。
どこまでも爽快で気持ちいい走りを、もっと多くの人たちへ。
クルマファンの輪を広げたいという想いを込めた、
G’s[ジーズ]という愛称を私たちは、一人でも多くのドライバーと共有していきたいと思っています。(原文のまま)

おいおい、い~じゃん。これっ。

自分としては、歳も歳だから、RSでも結構楽しめてはいるのだが、もともとは、ヴィッツが欲しかった訳ではなく、86かBRZが狙いだった。
それからすると、スポーツコンバージョンシリーズのRSG'sは、まさに乗りたい車である。

「あ~。少しだけ待てばよかった」という気持ちに、いついつなってしまつたのだが、「やっぱり、今のっているのがいいや」という結論に、最後はなってしまった。

その理由が、RSG'sのデザイン。
スポーティなのは判るのだが、なんか顔が・・・
「イィ~」ってしてるし、鼻つらが「のぺ~っ」てみえてしまうんだよなぁ。

これなら、いまのRSの顔のほうが、自分は好き。
なんとなく悪そうだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀日和通信が届く

2012年06月06日 00時02分37秒 | Weblog
佐賀県の東松浦農業改良普及センターから、佐賀日和通信が届いた。

内容は
「5月、唐津市相知の試験圃場の2カ所に米ぬかの散布を行いました。
使用した米ぬかは、1圃場につき約100kg。
風に舞いやすく、体中が米ぬかだらけになり、作業は一苦労でした。

これでは農家さんになかなかお勧めできないということで、管内の堆肥センターにある機械で、米ぬかをペレットにする。という計画が進んでいます。

もみ殻は分解に時間がかかるので、収穫後の散布となります。

試験圃場には看板が設置されているため、試験の内容を農家の方だけではなく、地域の方々にも宣伝しています。

米ぬかを播いて、うっすらと白色になった田んぼを見ると、いよいよ、「新たなブランド米」を創り上げるのだ、という実感が沸いてきます。

播種以降、天候にも恵まれて苗の調子は順調です。

出来秋には素晴らしいお米がお届けできますよう、しっかりとサポートしていきたいと思います。」
とのことだった。

  

この地区のブランド米は「逢地:あうち」。
「あうち」は相知(おうち)町の名前の由来で、松浦川・厳木川が合流する地として、人々が行き交い出逢う地…「逢う地」が相知になったということから、佐賀のお米と消費者がめぐり逢うための、大切なブランド米に、この「逢地:あうち」を使うことにしたのだ。

品種としては、「ひのひかり」、「夢しずく」、そして注目の「さがびより」がある。

全国でも、この地区のお米を取り扱っているのは、僅かに数店舗。
「逢地:あうち」の販売につては、全国でスズノブだけとなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする