こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

三重県の新品種について

2012年06月15日 18時04分03秒 | Weblog
今まで、三重県3人と域計画建築研究所2人の合計5名が来店していて、三重県の期待の星となっている「三重3号」についての打ち合わせをしていた。

訪問内容としては
1 三重23号開発の経緯と特徴(県の方からご説明いたします)
2 試食いただいた感想・評価
・おいしさ評価
・合う料理
・ほかの米と比べた場合のポジション
3 販売戦略に関するご助言
・首都圏での販売チャンネル
等のはずであったが、う人と打ち合わせをしたことがある人は判ると思うが、自分がどんどんと話してしまって、いつも内容通りには進まない。

よって、「1.三重23号開発の経緯と特徴」については、聞くチャンスがなかったが、前もって調べていたので、大体のことは把握していたから、まぁいいとしよう。

次の「2.試食いただいた感想・評価」については、これから世の中に出てくるお米なので、今はまだ、ここでは書くことはしないし、出来ないが、販売方法やストーリーの組み立てが決まれば、面白いポジションに入っていけるだろうと思っている。

最後の、「3、販売戦略に関するご助言」は、自分の一番得意とすることろなので、イメージできる戦略について、色々と話して行った。
ブランド価値を高めようとすると、どうしても弊害となってしまう部分も出てきてしまうのだが、なんとか上手くコントロールするができれば、良いのだが・・・

今回、これに費やした時間は3時間弱。
どうしてここまで時間を割いたかというと、それは単純で、可能性があるお米だから、である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料作りを始める

2012年06月15日 10時58分21秒 | Weblog
来週から、産地に行ったりすることが多くなるので、なかなか資料作りをすることができなくなりそうだ。
だから、今日から産地で講演するための資料を作成していこうと考えている。

まずは、北海道愛別の講演資料と、エコール辻東京の学生に向けた講義資料作りをしようと思う。
とくにエコール辻東京の資料には、原発事故以降の産地情報などを、追加しなければならないので、相当時間がかかってしまうだろう。

今日から作成を始めて、週末は雨だから、特に出かけることもせず、一気に資料作りをしていこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人とプロの違い

2012年06月15日 10時11分40秒 | Weblog
7月6~7日に、スズノブの店頭で、富山県産アルギット栽培コシヒカリの試食販売と、富山県特産農産物の販売が行われので、事前にお客様に伝えるパンフレットを作製した。

 左がプロが昨日の夜にイラストレーターで作成してくれたもので、右は自分が、仕事の合間にワードで作成したもの。

使用するソフトが間違うので、当たり前と言えば当たり前なのだが、どえら~く違う。

ショックだぜぇぇぇぇ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬米が届いた

2012年06月15日 09時47分55秒 | Weblog
昨日午後、北海道に都合で行っている家族から、白鵬米(縁起米)が届いた。

300g入りの小さいもので、品種は「北海道産ななつぼし」。

お米は自分が販売しているものの同じだろうから、これについては食べないで、お店に飾っておこうと思う。


(拡大してみることができます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする