こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

3日分の用意で行く

2012年06月18日 22時35分18秒 | Weblog
台風の動きを見ていると、なんとなく、行きは台風の来る前に島根に着いて、台風が過ぎた後に東京に戻るという事になりそうなのだが、こればっかりはその時にならなければ判らない。

だから、1泊2日の予定なのだが、2泊になってもいいように、着替えだけは持っていこうと考えて、用意をした。

さてさて、明日からの島根は、どんなことになるのやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートフォンに設定する

2012年06月18日 20時47分37秒 | Weblog
明日からの島根行きでは、台風の影響で何が起こるかわからないので、何時でもブログが書けるようにと、スマートフォンにブログの設定をした。

ブログの入力については、前の携帯電話のほうが楽だったから、スマートフォンで、何処まで出来事か判らないが、とりあえず頑張ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収録は中止となった

2012年06月18日 17時37分40秒 | Weblog
本当なら、今日の夕方から取材の予定であったが、都合で中止となってしまった。

内容としては「収録して、放送して欲しいな」という気持ちはあったのだが、こればかりはどうにもならないので、いたしかたない。

また次回に期待しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞きたいことが丸見えだった

2012年06月18日 17時34分44秒 | Weblog
先ほど1時間以上オーバーしていた、福井県の福井米ブランド化推進室の3名が、次の店へと移動していった。
1時間オーバーと言うと、次の店に大変な迷惑をかけてしまったが・・・

3名の第一印象は、事務職の県職員というよりも、現場の人たち。
つまり普及センター出だろうと感じたこと。

なら話は早い。
聞きたいこと、求めていることは、手に取るように分かる。
本当はアンケート形式だったけど、県が欲しい内容も判る。
さらに、福井県がイメージしているブランド化計画も丸見えだった。

だから、最初からテンションを上げて、どんどんと話をしていった。
山形県のつや姫ブランド米の内容や、北海道の北海道米プロジェクトや、佐賀県の佐賀米高品質化プロジェクトについても説明した。

北海道米プロジェクトについては、福井県と北海道では、実力が違いすぎていて、参考になっても実行はできない。
しかし、佐賀米高品質化プロジェクトについては、まず福井県がイメージしているものと、ほぼ同じ考え方だから、良い参考にはなったと思う。

しかし、実現できるかというと、それは話が違う。
佐賀県は、ブランド化するための下準備が終わっていて、その上での高品質化だ。
1から計画をしている福井県とは、スタートラインが違いすぎる。
同じ、スタートラインといっても、F1のスタートのように、ラインの真後ろにいるか、はるか後方にいるかの違いほど。

それでも、頑張れば抜いていくことはできる。
やらなければならない時だということも、普及センター出であれば判っているはずだし。

コシヒカリ、ハナエチゼン、イクヒカリ、あきさかり、そして生まれる新品種。
すべて消えてしまうのか、生き帰ってくるのか、すべてはこの計画にかかっているだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井米ブランド化推進室が午後来る

2012年06月18日 11時33分13秒 | Weblog
午後一番で、福井県の福井米ブランド化推進室から3名が訪ねてくる。

訪ねてくる理由は、「有機栽培などのこだわり米や福井米(一般米)の販売促進を図るため、大都市圏での調査を実施し、売れる福井米作りに向けた施策に反映させるため」とのこと。

さらに項目は3つに分かれていて
1.米販売の方針・考え方について
 1)米の販売にあたっての基本的な考え方について
 2)取り扱う米を選ぶ基準について
2.百貨店における米の販売について
 1)産地・品種・食味・食感について
 2)規格・単価・包装形態について
3.福井県産米の取扱いに当たって求められていること
 1)外観品質・食味及び販売促進のためのPR方法について
などなど

福井県とは、過去に何度か、同じようなことを話し合ったことがあるのだが、いつもそのまま立ち消えしてしまっていたが、今回は、はたしてどうだろうか。
今までとは、状況が全く違っているから、今回は本気かな?

取り合えず、話を聞いてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘って持ち込めるの?

2012年06月18日 11時20分40秒 | Weblog
産地に行く時で天気が判らない時は、自分はいつも、折りたたみ傘を持ち歩いている。
これだと、飛行機内の持ち込みはOKだからだ。

しかし、今回みたいに、台風が来ると判っている時に、折りたたみ傘では、ちょっと頼りないので、棒傘のほうが良いのかと考えた。
が、ここで疑問。

飛行機内に、棒傘って持ち込めるの?
何度も飛行機は乗っているが、棒傘を持ちこんでいるという光景を見たことがない。
まさか、預けるの?

そこでWEBの「教えて」で調べてみると、どうやら持ち込みはOKだということらしい。
でも、やっぱり、狭い畿内と座席に棒傘は邪魔だ。

だから、今さっき、スーパーに折りたたみ傘を買いに行ってきた。
今までのは、折り目から水漏れするようになってしまっていたから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする