こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

修正終了

2015年01月17日 17時57分32秒 | Weblog
コピペのミスにより、朝から黙々と修正していたホームページの修正が終わった。

ついでに、「どうせ全てのページを確認するのであれば」と思い、ファイルの修正や移動もしてしまったので、約10ファイルだけど、少なくする事が出来た。

これから、新しく追加をしていくのだが、合わせて整理もしていくので、情報を整理して、なるべくファイル数を増やさないようにしようと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ご飯におにぎりを 大分県米推進協が無料配布イベント

2015年01月17日 15時25分54秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「朝ご飯におにぎりを 大分県米推進協が無料配布イベント (2015/1/17)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
大分県のJAグループや行政などの関係団体で構成する大分県米消費拡大推進協議会は16日、県産米で作ったおにぎりを無料配布するイベントをJR大分駅前(大分市)で行った。
ごはんを食べよう国民運動推進協議会が定めた「おむすびの日(1月17日)」に合わせたもので、朝の通勤通学時間に市民におにぎりを配布。
朝ご飯を食べることのメリットや県産米の拡大を図ろうと初めて開催した。

配ったおにぎりは県産米「つや姫」を使用し、JAおおいた大分市女性部が作った。
「ごはんで元気!食べよう大分県産米」のキャッチフレーズを記載したシールを貼り、米消費を促した。

参加者は「朝ご飯をしっかり食べましょう」「県産米で作ったおにぎりです」と呼び掛け、おにぎり2個とちらし、ティッシュの300セットを配布した。
受け取った通勤・通学者は「ありがとう、朝ご飯に食べます」と好評だった。

同協議会では「米の消費が伸び悩む中、多くの人に県産米を食べてもらい、消費拡大につなげていきたい」と話した。
というもの。

全国の産地が同じことだが、産地を無くしたくないというのなら、自分たちの存在を、まず地元に知ってもらう事だと思う。
地元が関心を持っていない産地や、地元が何をしているのか判らない産地というのは、産地としての計画が出来ていないか、産地としての価値が無いかだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山で鳥インフル 今冬4例目 20万羽を殺処分

2015年01月17日 15時19分05秒 | Weblog
日本農業新聞e農ネットに「岡山で鳥インフル 今冬4例目 20万羽を殺処分 (2015/1/17)」という記事が出ていた。

内容は以下の通り
岡山県笠岡市の養鶏場で、宮崎、山口両県に続き、家きん農場で今冬4例目となる鳥インフルエンザが発生した。
16日未明から県職員や自衛隊員らが約20万羽の殺処分を始めた。
併せて発生農場から半径3キロ圏内を鶏や卵の移動制限区域(対象農場6戸)、同10キロ圏内を搬出制限区域(岡山県15戸、広島県18戸)に指定した。

採卵鶏農場での発生は今冬初めてで、国内では4年ぶり。
岡山県での発生は2007年以来、8年ぶり。
県によると、この農場は、鶏舎が9棟あり、うち1棟で鶏の死亡数が増えたため、15日朝に県に連絡した。
遺伝子検査(PCR検査)の結果、15日夜に9羽中5羽で「H5亜型」ウイルスを確認した。
高病原性かどうかを調べるため、検体を茨城県 つくば市の農研機構・動物衛生研究所に送り、検査している。

ウイルス感染を受け、県は鶏の殺処分を始めた。
飼養規模が大きいことから、自衛隊の派遣を要請。
1日当たり最大7万5000羽を処分し、19日までに完了させる方針だ。
伊原木隆太知事は「できるだけ早く処分を済ませたい」と述べた。

笠岡市は県有数の鶏卵産地で、岡山県の移動制限区域の飼養数は26万7400羽、搬出制限区域は71万8065羽に上る。
広島県福山市の一部も搬出制限区域に含まれており、230羽を飼養している。
というもの。

鳥インフルエンザは無くなる事が無い。
かといって、食い止める手段も、今は無い。
発生してしまったら、1秒でも早く対処するしかない。
もたついてしまうと、産地がダメージを受けてしまうから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピペの怖さ

2015年01月17日 10時26分21秒 | Weblog
正月明けに、物凄い勢いで修正したはずのホームページで、半分以上のページで表示エラーが出ている。

理由は、時間短縮のために行ったコピー&ペースト。

a href="../takikata.html" class="vmenu1-link1" target="_blank"と記述しなければならない所を、a href="../takikata.html" class="vmenu1-link1" target="_blank"と、「 ’」というゴミを入れてしまっていたまま、コピペしてしまったのだ。

チェックが出来なかった理由は、作成した自分のパソコン上では、この表示エラー部がエラーとして表示されず、正常に見えてしまっていたからだ。
だから、発見したのも、全てのファイルをアップしてから。

自分のパソコンでは正常に表示されてしまう事から、修正するためには、全てのファイルを開いて、1つ1つ確認して修正するか、違うパソコンを並べて、実際のホームページで確認しながら修正するしかないという最悪の事態。

自分は、1度作ってしまったものを修正するというのが、実はかなり苦痛で苦手なのだ。
そうでなくても今回は、途中で何度も修正したりしていたから、この作業を、さらにもう一度やるのかと思うと、思いっきりメゲル。

ぶっちゃけた話、テレビなどの撮影などで使用したりする台本も、自分が話す部分については「おまかせ」となっているのという現実も、1度でも台本を読んでしまうと、台本通りの話をする事が出来なくなってしまうからなのだ。

う~ん。
苦痛だな。
でも、修正しなければならないし。

新しいホームページ作成ソフトと本を買って、そういう事が無いように、ホームページの完全リニューアルをしようとしているのだが、文字が小さくて読みにくいし、何書いてあるか判らないし・・・

こんなんだから、ホームページを新しくするには時間かかるだろうから、今は1ページごとに直すしかないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはよーニャンコ

2015年01月17日 08時08分31秒 | Weblog

 






フク君は、2階に行ってお留守。
だから、グリングリンのリリ姉だけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする