こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

地味に見える

2016年12月26日 21時57分30秒 | Weblog


10mを分けてしまったことから、中途半端に高架複線レールがあまったので、しまってあったレールを引っ張り出して、レイアウトを変更した。
 
手前のレイアウトが、高架複線中心に作られているから、このレイアウトは地味に見えてしまう。
 
まっ。
牧場等が出来れば、レイアウトが活きて来るだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つに

2016年12月26日 21時44分09秒 | Weblog


16両編成のNゲーシが走り回れる、一番大きい外周のレイアウトを止めて、2つのレイアウトに分けてしまった。
 
と、言っても、判る人はいないだろうが。
 
外周レイアウトは、長さにして10m以上あったから、物凄くもったいなかったけど、メンテナンスがしにくいという問題が解消できないから、致し方ない❗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦とろご飯用ブレンド米

2016年12月26日 17時21分54秒 | Weblog


麦とろご飯用のブランド米です。

北海道「おぼろづき」、島根県「きぬむすめ」をベースにしています。
 
年産 28年産米
産地 複数産地(未検査米は、一切入っていません)
品種 複数品種
 
・Suzunobu Project Riceの中からのブレンド米です
・未検査米などは、一切入っていません。
 
・とろろの粘り感を邪魔しないようにしています
・強すぎない麦感も残しています。
・硬すぎない米粒感にしています。
・甘すぎない味にしています。
 
北海道「おぼろづき」、島根県「きぬむすめ」、その他を使用して、「麦とろご飯」というのは、ちょってとした冒険となりましたが、新食感を引き出したブレンド米です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天丼用ブレンド米

2016年12月26日 16時27分27秒 | Weblog


天丼用のブレンド米(専門店仕様)の販売を始めました。
 
年産 28年産米
産地 複数産地
  未検査米は、一切入っていません。
品種 複数品種
  佐賀県「コシヒカリ」秋田県「あきたこまち」をベースにしています。
金額 670円(税込)
  1kgの真空パックです。
 
・天ぷらとの相性を良くしています。
・衣とのバランスを考えています。
・粘り過ぎないようにしています。
・全ての米粒にタレが行き渡るようにしています。
・ためをかけても、米粒が潰れないようにしています。
・ご飯が甘すぎないようにしています。
  
Suzunobu Project Riceの中からのブレンド米です。
 
専門店仕様となっていますが、一般のご家庭でも使用できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦

2016年12月26日 16時15分56秒 | Weblog


もっと消費者にお米の良さを伝えることは出来ないか。
若者にお米の美味しさや特徴を知ってもらう方法は無いか。
お米を食べてもらうきっかけを作れないか。
・・・etc
 
そんな思いが、来年の4月頃から現実のものになるかもしれない。
今日は、その形になったものを、実際に見せてもらって、自分なりの意見を言った。
 
昨年も、巨大プロジェクトの計画が立ち上がっていたが、それは水の泡と消えた。
今度は、とてもではないが、そんな規模ではない。
小さな小さな計画と言って良いだろう。
将来性も見えていない。 
 
でも、またチャンスが来た。
だから、また挑戦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど

2016年12月26日 13時51分36秒 | Weblog


来年3月号から6回連載となる(一般社団法人)農山漁村文化協会「現代農業」の、第1回目の原稿を、1週間ほど前に「現代農業」編集部に送っていた。
その時にざっと読んだ編集部から、修正したいという旨が届いていた。
 
具体的には後日という事になっていて、今日の昼に「現代農業」編集部から、その原稿を読んだ感想と修正が届いた。
 
「なるほど」である。
1回目という事で、あれも伝えたい、此れも伝えたいという気持があった。
そのせいで、色々と書き込んだ。
でも結果として、どれも中途半端になっている。
それであるのなら、1つに絞って具体的に書いた方が、読む人にとってはためになる。

自分としても書き始めた時に、1つに絞った方が、書きやすいし、具体的な説明が出来るという事は判っていた。
しかし「整理してしまうと、2度と伝えられるチャンスが無くなってしまうかもしれない」という思いがよぎっていた。
なので、自分の中でも考えがまとまっていないまま、書いてしまった。
 
今日のメールで、頭の中がスッキリとした。
 
納得、納得である。
 
http://www.ruralnet.or.jp/gn/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うな重ブレンド米

2016年12月26日 11時25分51秒 | Weblog


うな重用のブレンド米(専門店仕様)の販売を始めました。
 
年産 28年産米
産地 複数産地
  未検査米は、一切入っていません。
品種 複数品種
  佐賀県「コシヒカリ」秋田県「あきたこまち」をベースにしています。
金額 670円(税込)
  1kgの真空パックです。
 
・ウナギのふっくら食感に合わせています
・タレとご飯の絡み具合を重視しています
・米粒が潰れないようにしています
・粘り過ぎないようにしています
 
Suzunobu Project Riceの中からのブレンド米です。
専門店仕様となっていますが、一般のご家庭でも使用できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けちゃった

2016年12月26日 11時17分22秒 | Weblog


某組織から、web用コラムの執筆の打診が来ていた。
 
1回の文字数も少ないし、連載だったしということで、即答でokを出していた。
当然他の人にも打診はしているという事は理解していた。
コラムなので、負けるとは思ってもいなかったし・・・。

であるが先程、他の人に決まったと連絡が入った。
 
キャンペーンなどでは負け続けているので、有るだろうとは思っていた。
しかし、コラムで負けたのは初めて。
 
自分は、誰に負けたのだろうか?
大学の教授か。
育種の先生か。
流通のプロか。
 
どうでも良いことなのだが、なんとなく気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥用ブレンド米

2016年12月26日 09時55分26秒 | Weblog


七草粥用のブレンド米の販売を始めました。
 
年産 28年産米
産地 複数産地
  未検査米は、一切入っていません。
品種 複数品種
  「つや姫」)ベースにしています。
金額 650円(税込)
  1kgの真空パックです。
 
・七草の素材を活かすようにしています。
・粥が濁りにくいようにしています。
・とろみが出にくいようにしています。
・喉ごとを良くしています。
 
Suzunobu Project Riceの中からのブレンド米です。
そのため、1kg650円と、やや割高となってしまいましたが、上品な旨味と味わいを堪能してみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする